回答編集履歴

3

加筆

2018/02/25 04:10

投稿

episteme
episteme

スコア16614

test CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
2
2
 
3
3
 
4
4
 
5
- - 経験上、~**Manager**/~**Controller**てなクラス名をつけたときは要注意。単なる機能の寄せ集めになってる場合が少なくない。思いつく部品にかたっぱしから**Manager**をくっつけてクラスを**でっちあげている**ように感じる。あるいはクラスのつもりが、実は**インスタンスを作っているだけ**かもしれない。
5
+ - 経験上、~**Manager**/~**Controller**てなクラス名をつけたときは要注意。単なる機能の寄せ集めになってる場合が少なくない。思いつく部品にかたっぱしから**Manager**をくっつけてクラスを**でっちあげている**ように感じる。あるいはクラスのつもりが、実は**インスタンスを作っているだけ**かもしれない。クラスのインスタンスがたったひとつと思われるとき、その傾向が顕著に現れる。
6
6
 
7
7
  - MessageManager と ConsoleManager は同じ基底クラスから導出されると思われる。出力先が異なるだけでほぼ同じ機能であるから。もしくはひとつにまとめてふたつのインスタンスを用意するだけで済むのかもしれない。
8
8
 

2

微修正

2018/02/25 04:10

投稿

episteme
episteme

スコア16614

test CHANGED
@@ -8,4 +8,4 @@
8
8
 
9
9
  - GameScene が GameManager を使うのが気になる。 GameManager が状況/状態に応じて適切な ~Scene を読みこんで動くんじゃないのか? ~**Scene** はすべて**Scene**のインスタンスではないか?
10
10
 
11
- - "GameManagerの行う処理が多い"のはおそらくクラスが足りない。たとえばSceneの実行エンジン:**ScenePlayer**を定義し、GameManagerは必要なSceneを**ScenePlayer**に与えることで実行できないか。
11
+ - "GameManagerの行う処理が多い"のはおそらく下請けクラスが足りない。たとえばSceneの実行エンジン:**ScenePlayer**を定義し、GameManagerは必要なSceneを**ScenePlayer**に与えることで実行できないか。

1

加筆

2018/02/25 01:02

投稿

episteme
episteme

スコア16614

test CHANGED
@@ -1 +1,11 @@
1
+ 思いつくまま:
2
+
3
+
4
+
1
- 経験上、~**Manager**/~**Controller**てなクラス名をつけたときは要注意。単なる機能の寄せ集めになってる場合が少なくない。
5
+ - 経験上、~**Manager**/~**Controller**てなクラス名をつけたときは要注意。単なる機能の寄せ集めになってる場合が少なくない。思いつく部品にかたっぱしから**Manager**をくっつけてクラスを**でっちあげている**ように感じる。あるいはクラスのつもりが、実は**インスタンスを作っているだけ**かもしれない。
6
+
7
+ - MessageManager と ConsoleManager は同じ基底クラスから導出されると思われる。出力先が異なるだけでほぼ同じ機能であるから。もしくはひとつにまとめてふたつのインスタンスを用意するだけで済むのかもしれない。
8
+
9
+ - GameScene が GameManager を使うのが気になる。 GameManager が状況/状態に応じて適切な ~Scene を読みこんで動くんじゃないのか? ~**Scene** はすべて**Scene**のインスタンスではないか?
10
+
11
+ - "GameManagerの行う処理が多い"のはおそらくクラスが足りない。たとえばSceneの実行エンジン:**ScenePlayer**を定義し、GameManagerは必要なSceneを**ScenePlayer**に与えることで実行できないか。