質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

推敲

2018/02/13 13:46

投稿

sazi
sazi

スコア25430

answer CHANGED
@@ -3,6 +3,6 @@
3
3
 
4
4
  insertする為にそのテーブルにselect(例えば、キーの最大値を求めたり、insertではなくupdateするかどうかの判断とか)を行っていなければ影響は無いかと思いますが、それでもinsertとdeleteのタイミングはずらした方が良いかと思います。
5
5
 
6
- 大量のデータということなので、共にバッチ的なものだと思ます
6
+ 大量のデータということなので、共にバッチ的なものなのではなでしょうか
7
7
  排他用のテーブルを作成し、各々の処理でそのテーブルに、select for updateすれば、
8
- どちらの後続処理は、処理を待ち合わせることができます。
8
+ どちらの後続処理は、処理を待ち合わせることができます。