回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,5 @@
|
|
1
1
|
a.testを**ジェネレータ関数**にすれば良いかと。
|
2
|
+
[Qiita - Pythonのイテレータとジェネレータ](https://qiita.com/tomotaka_ito/items/35f3eb108f587022fa09)
|
2
3
|
|
3
4
|
---
|
4
5
|
**b.py**
|
@@ -20,8 +21,6 @@
|
|
20
21
|
|
21
22
|
**a.py**
|
22
23
|
```Python
|
23
|
-
import time
|
24
|
-
|
25
24
|
def test():
|
26
25
|
x = 0
|
27
26
|
while True:
|
@@ -55,4 +54,10 @@
|
|
55
54
|
|
56
55
|
print(elem)
|
57
56
|
# time.sleep(1)
|
58
|
-
```
|
57
|
+
```
|
58
|
+
|
59
|
+
質問の仕方について
|
60
|
+
---
|
61
|
+
teratailには、上記のようにコードを見やすく表示する機能があります。
|
62
|
+
質問編集画面を開き、コードを選択した状態で<code>ボタンを押してください。
|
63
|
+
特にPythonの場合、インデントが崩れるとコードの意味が変わってしまいます。
|