teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

3

加筆

2018/01/25 12:18

投稿

episteme
episteme

スコア16612

answer CHANGED
@@ -11,4 +11,4 @@
11
11
 
12
12
  ビデオカードに載っているのは言うてしまえばGPUとメモリとvideo出力のためのコンバータだけ。
13
13
  なのでたとえば printf できない。出力先を持たないから。fopenできない。ファイルの置き場がないから。
14
- CUDAのコードはメモリから読み/計算して/メモリに書く。それだけのことを数千個同時にやることで高速/大量のデータを処理します。
14
+ CUDAのコードはメモリから読み/計算して/メモリに書く。それだけのことを数千個同時にやることで高速/大量のデータを処理します。行列演算が得意てのはつまりそういうこと。

2

加筆

2018/01/25 12:18

投稿

episteme
episteme

スコア16612

answer CHANGED
@@ -7,4 +7,8 @@
7
7
  - 実行時に(1)をGPUに流し込むこと(3)
8
8
  をやってくれます。(3)はruntimeの仕事だけど。
9
9
 
10
- **それだけです**
10
+ **それだけです**
11
+
12
+ ビデオカードに載っているのは言うてしまえばGPUとメモリとvideo出力のためのコンバータだけ。
13
+ なのでたとえば printf できない。出力先を持たないから。fopenできない。ファイルの置き場がないから。
14
+ CUDAのコードはメモリから読み/計算して/メモリに書く。それだけのことを数千個同時にやることで高速/大量のデータを処理します。

1

加筆

2018/01/25 12:16

投稿

episteme
episteme

スコア16612

answer CHANGED
@@ -1,2 +1,10 @@
1
1
  使ってるならやってみるといいよ。
2
- できること・できないことがわかるから。
2
+ できること・できないことがわかるから。
3
+
4
+ CUDAコンパイラは:
5
+ - C/C++コードをGPU機械語に変換すること(1) それをCPU機械語と一緒にまとめておくこと。
6
+ - CPUから(1)を呼び出す窓口を生成すること(2)
7
+ - 実行時に(1)をGPUに流し込むこと(3)
8
+ をやってくれます。(3)はruntimeの仕事だけど。
9
+
10
+ **それだけです**