回答編集履歴
2
追記
answer
CHANGED
@@ -14,4 +14,24 @@
|
|
14
14
|
もう一つ。
|
15
15
|
DataSet がイベントハンドラの中だけで使われています。
|
16
16
|
このハンドラが終わると破棄されます。
|
17
|
-
ハンドラの最終行にブレークポイントを置いて確かめてみてください。
|
17
|
+
ハンドラの最終行にブレークポイントを置いて確かめてみてください。
|
18
|
+
|
19
|
+
追記
|
20
|
+
|
21
|
+
データが入っているかどうか MessageBox で出してみましょう。
|
22
|
+
ついでに using を使って書き換えてみました。
|
23
|
+
イベントハンドラを次のように書き換えて試してみてください。
|
24
|
+
|
25
|
+
```C#
|
26
|
+
var connectionString = "data source ='SQL Serverのサーバ名';initial catalog = 'SQL Serverのデータベース名前'; Integrated Security = True;Connection Timeout = 10;MultipleActiveResultSets = True";
|
27
|
+
var sqlString = "SELECT 商品コード,商品名,価格,単位 FROM testItem";
|
28
|
+
using (var connection = new SqlConnection(connectionString))
|
29
|
+
using (var command = new SqlCommand() { Connection = connection, CommandText = sqlString })
|
30
|
+
using (var adapter = new SqlDataAdapter() { SelectCommand = command })
|
31
|
+
{
|
32
|
+
connection.Open();
|
33
|
+
DataSet ds = new DataSet();
|
34
|
+
adapter.Fill(ds);
|
35
|
+
MessageBox.Show(ds.Tables[0].Rows.Count.ToString());
|
36
|
+
}
|
37
|
+
```
|
1
追記
answer
CHANGED
@@ -7,4 +7,11 @@
|
|
7
7
|
2 データベースが空
|
8
8
|
まずデータを入れましょう。
|
9
9
|
|
10
|
-
エラーが出るのであればエラーメッセージと行番号がソースのどこにあたるのかを書いてください。
|
10
|
+
エラーが出るのであればエラーメッセージと行番号がソースのどこにあたるのかを書いてください。
|
11
|
+
|
12
|
+
追記
|
13
|
+
|
14
|
+
もう一つ。
|
15
|
+
DataSet がイベントハンドラの中だけで使われています。
|
16
|
+
このハンドラが終わると破棄されます。
|
17
|
+
ハンドラの最終行にブレークポイントを置いて確かめてみてください。
|