回答編集履歴
2
追記修正
answer
CHANGED
|
@@ -2,4 +2,8 @@
|
|
|
2
2
|
あとは邪道かもしれませんがulにbackgroundで背景色を付けて要素をmarginで離して
|
|
3
3
|
枠線っぽく見せることもできます。marginも前後左右で重なってくれますからね。
|
|
4
4
|
|
|
5
|
-
[jsfiddle](https://jsfiddle.net/8bL5demy/1/)
|
|
5
|
+
[jsfiddle](https://jsfiddle.net/8bL5demy/1/)
|
|
6
|
+
|
|
7
|
+
追記
|
|
8
|
+
空白を確認できません。原因は他にあると思います。
|
|
9
|
+
[ソースそのままで実行した場合](https://jsfiddle.net/sousuke/nqz6094x/)
|
1
jsfiddle追加
answer
CHANGED
|
@@ -1,3 +1,5 @@
|
|
|
1
1
|
box-sizingを使うと大体解決できます。box-sizingで調べてみてください。
|
|
2
2
|
あとは邪道かもしれませんがulにbackgroundで背景色を付けて要素をmarginで離して
|
|
3
|
-
枠線っぽく見せることもできます。marginも前後左右で重なってくれますからね。
|
|
3
|
+
枠線っぽく見せることもできます。marginも前後左右で重なってくれますからね。
|
|
4
|
+
|
|
5
|
+
[jsfiddle](https://jsfiddle.net/8bL5demy/1/)
|