回答編集履歴
2
シンタックスシュガーの説明のリンクを追加
answer
CHANGED
@@ -19,7 +19,7 @@
|
|
19
19
|
args配列数(args.length)が0の時は、上記2のループ継続条件式の評価がfalseなため、3以降の処理を行いません。
|
20
20
|
|
21
21
|
□回答2
|
22
|
-
極論ですが、基本forステートメントは以下のコードのシンタックスシュガーです。
|
22
|
+
極論ですが、基本forステートメントは以下のソースコードの[シンタックスシュガー](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%96%E8%A1%A3%E6%A7%8B%E6%96%87)です。
|
23
23
|
```Java
|
24
24
|
{
|
25
25
|
初期化式;
|
1
基本for文を基本forステートメントとして表記を統一
answer
CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
|
|
1
1
|
□回答1
|
2
|
-
質問文は[基本for
|
2
|
+
質問文は[基本forステートメント(リンク先は英語です)](https://docs.oracle.com/javase/specs/jls/se8/html/jls-14.html#jls-BasicForStatement)
|
3
|
-
基本for
|
3
|
+
基本forステートメントは以下のようになっています。
|
4
4
|
```Java
|
5
5
|
for(初期化式;ループの継続条件式;インクリメント式){
|
6
6
|
ステートメント;
|
@@ -19,7 +19,7 @@
|
|
19
19
|
args配列数(args.length)が0の時は、上記2のループ継続条件式の評価がfalseなため、3以降の処理を行いません。
|
20
20
|
|
21
21
|
□回答2
|
22
|
-
極論ですが、for
|
22
|
+
極論ですが、基本forステートメントは以下のコードのシンタックスシュガーです。
|
23
23
|
```Java
|
24
24
|
{
|
25
25
|
初期化式;
|