回答編集履歴
3
追記
answer
CHANGED
@@ -4,8 +4,24 @@
|
|
4
4
|
datum['Id'] = int(datum['Id'])
|
5
5
|
```
|
6
6
|
|
7
|
+
---
|
7
8
|
むしろmapや内包表記を使うのはこの場合書きづらいだけかと。
|
9
|
+
```Python
|
10
|
+
data = list(map(lambda d: {k: int(v) if k == 'Id' else v for k, v in d.items()}, data))
|
11
|
+
```
|
8
12
|
|
13
|
+
あるいは
|
14
|
+
```Python
|
15
|
+
def can_cast_to_int(arg):
|
16
|
+
try:
|
17
|
+
int(arg)
|
18
|
+
return True
|
19
|
+
except ValueError:
|
20
|
+
return False
|
21
|
+
|
22
|
+
data = list(map(lambda d: {k: int(v) if can_cast_to_int(v) else v for k, v in d.items()}, data))
|
23
|
+
```
|
24
|
+
|
9
25
|
---
|
10
26
|
> 辞書型のリスト(この言い方も合っているのでしょうか?
|
11
27
|
|
2
追記
answer
CHANGED
@@ -4,4 +4,10 @@
|
|
4
4
|
datum['Id'] = int(datum['Id'])
|
5
5
|
```
|
6
6
|
|
7
|
-
むしろmapや内包表記を使うのはこの場合書きづらいだけかと。
|
7
|
+
むしろmapや内包表記を使うのはこの場合書きづらいだけかと。
|
8
|
+
|
9
|
+
---
|
10
|
+
> 辞書型のリスト(この言い方も合っているのでしょうか?
|
11
|
+
|
12
|
+
正しい表現かと思います。
|
13
|
+
『同じキーを持つ複数の辞書を要素とするリスト』というと誤解がないですが、煩雑な感がありますね。
|
1
追記
answer
CHANGED
@@ -2,4 +2,6 @@
|
|
2
2
|
```Python
|
3
3
|
for datum in data:
|
4
4
|
datum['Id'] = int(datum['Id'])
|
5
|
-
```
|
5
|
+
```
|
6
|
+
|
7
|
+
むしろmapや内包表記を使うのはこの場合書きづらいだけかと。
|