teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

4

日本語がおかしいので編集

2017/12/13 04:13

投稿

cutedog
cutedog

スコア177

answer CHANGED
@@ -1,8 +1,7 @@
1
1
  こんにちは。
2
2
 
3
3
  原因がわからないので、Leiziさんのソースを使用して、こちらで検証してみました。
4
- 結論からいうとプログラムで圧縮したファイルの解凍きました。
4
+ 結論からいうとプログラムで圧縮したファイルは、正しくパスワード付で圧縮されていました。
5
- ⇒パスワードも付加されてました。
6
5
 
7
6
  >パスワード設定、addFile、Saveのみ記述の場合でも同様でした。
8
7
  >ちなみに解凍ツールはwinRARを使用しています(windows標準も試しましたが…)

3

2017/12/13 04:13

投稿

cutedog
cutedog

スコア177

answer CHANGED
@@ -2,6 +2,7 @@
2
2
 
3
3
  原因がわからないので、Leiziさんのソースを使用して、こちらで検証してみました。
4
4
  結論からいうとプログラムで圧縮したファイルの解凍はできました。
5
+ ⇒パスワードも付加されてました。
5
6
 
6
7
  >パスワード設定、addFile、Saveのみ記述の場合でも同様でした。
7
8
  >ちなみに解凍ツールはwinRARを使用しています(windows標準も試しましたが…)

2

2017/12/12 05:55

投稿

cutedog
cutedog

スコア177

answer CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
1
  こんにちは。
2
2
 
3
- 原因がわからないので、こちらで検証してみました。
3
+ 原因がわからないので、Leiziさんのソースを使用して、こちらで検証してみました。
4
4
  結論からいうとプログラムで圧縮したファイルの解凍はできました。
5
5
 
6
6
  >パスワード設定、addFile、Saveのみ記述の場合でも同様でした。

1

2017/12/12 05:53

投稿

cutedog
cutedog

スコア177

answer CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
1
1
  こんにちは。
2
2
 
3
3
  原因がわからないので、こちらで検証してみました。
4
- 結論からいうとプログラムで圧縮した解凍できました。
4
+ 結論からいうとプログラムで圧縮したファイルの解凍できました。
5
5
 
6
6
  >パスワード設定、addFile、Saveのみ記述の場合でも同様でした。
7
7
  >ちなみに解凍ツールはwinRARを使用しています(windows標準も試しましたが…)