回答編集履歴
1
なぜか最後の一行が表示されないため修正してみる
answer
CHANGED
@@ -29,4 +29,5 @@
|
|
29
29
|
</html>
|
30
30
|
```
|
31
31
|
|
32
|
-
ブラウザというのは、このような文字のやり取りを行ったあと、受け取った情報を元に画面へ表示する役割を担っています。実際にブラウザに表示されている`<html>`タグ以外にも、実はいろいろやりとりをしているのがHTTPという通信プロトコルです。で、このHTTPという通信プロトコルでは、GETでリクエストを送る場合、URLだけでアクセスすることになります。`<form>`タグでmethodをPOSTとした時と、GETとした時で、**URLがそのまま**なPOSTと、**URLの後ろにformで入力した値がくっつく**GETの違いはわかりますか?GETの場合、先述の通り**URL**しか渡せる情報がないため、URLにくっつけて送ってやろう、というのがGETです。
|
32
|
+
ブラウザというのは、このような文字のやり取りを行ったあと、受け取った情報を元に画面へ表示する役割を担っています。実際にブラウザに表示されている`<html>`タグ以外にも、実はいろいろやりとりをしているのがHTTPという通信プロトコルです。で、このHTTPという通信プロトコルでは、GETでリクエストを送る場合、URLだけでアクセスすることになります。`<form>`タグでmethodをPOSTとした時と、GETとした時で、**URLがそのまま**なPOSTと、**URLの後ろにformで入力した値がくっつく**GETの違いはわかりますか?GETの場合、先述の通り**URL**しか渡せる情報がないため、URLにくっつけて送ってやろう、というのがGETです。
|
33
|
+
逆に言えば、URLしか情報が持てないaタグがGETになるのは必然なのです。
|