回答編集履歴
2
fix
answer
CHANGED
@@ -9,4 +9,4 @@
|
|
9
9
|
一応、プログラミング言語C++の実験的な拡張「Fundamentals TS v2」の中に所望の機能に近いものは存在します。
|
10
10
|
[http://en.cppreference.com/w/cpp/experimental/source_location](http://en.cppreference.com/w/cpp/experimental/source_location)
|
11
11
|
|
12
|
-
対応
|
12
|
+
[GCCは対応済み](https://gcc.gnu.org/onlinedocs/libstdc++/manual/status.html)、[Clangは未対応](https://clang.llvm.org/cxx_status.html)のようです。(MSVCやICCは不明ですが多分未対応でしょう)
|
1
appendix
answer
CHANGED
@@ -3,4 +3,10 @@
|
|
3
3
|
|
4
4
|
(私が知る限りは)そのような方法は存在しません。`__FILE__`, `__LINE__`はプリプロセッサにより展開されるため、マクロ以外での解法は存在しないと思います。
|
5
5
|
|
6
|
-
それ以降は他回答者の方と同じです。マクロ名(プリプロセッサで処理)とそれ以外の名前(コンパイラで処理)は明確に使い分けることを強くお勧めします。
|
6
|
+
それ以降は他回答者の方と同じです。マクロ名(プリプロセッサで処理)とそれ以外の名前(コンパイラで処理)は明確に使い分けることを強くお勧めします。
|
7
|
+
|
8
|
+
----
|
9
|
+
一応、プログラミング言語C++の実験的な拡張「Fundamentals TS v2」の中に所望の機能に近いものは存在します。
|
10
|
+
[http://en.cppreference.com/w/cpp/experimental/source_location](http://en.cppreference.com/w/cpp/experimental/source_location)
|
11
|
+
|
12
|
+
対応している処理系はあるんでしょうかね?私は知りません。
|