回答編集履歴
1
例示の検査対象文字列を訂正
answer
CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
|
|
1
1
|
元々は、行頭を意味する `^` と、行末を意味する `$` で挟んでたので「完全一致」検索だったはずです。
|
2
2
|
しかし `$` が無くなると行末である必要が無くなり「前方一致」に化けるわけです。
|
3
3
|
|
4
|
-
完全一致の方は、最後の
|
4
|
+
完全一致の方は、最後の ".111" に `.(\d)` がマッチしても行末ではないため失敗します。
|
5
|
-
しかし前方一致の方は `.(\d)`
|
5
|
+
しかし前方一致の方は ".111" に `.(\d)` がマッチ成功するため、後に列挙されている他の(2桁以上の)パターンが試行されることなく終わってしまいます。
|