回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,42 @@
|
|
1
1
|
記載のソースだと、ボタンの外でクリックしても反応してしまいます。
|
2
2
|
|
3
3
|
以下のサイトのように、ButtonのOn Click()に関数を登録する方法がよいと思います。
|
4
|
-
[http://hiyotama.hatenablog.com/entry/2015/05/11/151435](http://hiyotama.hatenablog.com/entry/2015/05/11/151435)
|
4
|
+
[http://hiyotama.hatenablog.com/entry/2015/05/11/151435](http://hiyotama.hatenablog.com/entry/2015/05/11/151435)
|
5
|
+
|
6
|
+
---
|
7
|
+
|
8
|
+
(追記を受けて追記)
|
9
|
+
この場合、全てにscore変数を持たせるのではなく、ある1つのスクリプトのみにscore変数を持たせ、他のスクリプトではこのscoreに対して参照や変更を行うようにすればよいです。
|
10
|
+
あるいは、この程度のスクリプトであれば、以下のように、クラスを分けずにまとめてしまってもよいと思います
|
11
|
+
```C#
|
12
|
+
using System.Collections;
|
13
|
+
using System.Collections.Generic;
|
14
|
+
using UnityEngine;
|
15
|
+
using UnityEngine.UI;
|
16
|
+
|
17
|
+
public class PlusPoint : MonoBehaviour
|
18
|
+
{
|
19
|
+
int score = 0;
|
20
|
+
|
21
|
+
// +10点のボタンのOn Click()に登録
|
22
|
+
public void OnClickPlusTen()
|
23
|
+
{
|
24
|
+
score = score + 10;
|
25
|
+
Debug.Log(score);
|
26
|
+
}
|
27
|
+
|
28
|
+
// +1点のボタンのOn Click()に登録
|
29
|
+
public void OnClickPlusOne()
|
30
|
+
{
|
31
|
+
score = score + 1;
|
32
|
+
Debug.Log(score);
|
33
|
+
}
|
34
|
+
|
35
|
+
// ResetのボタンのOn Click()に登録
|
36
|
+
public void OnClickReset()
|
37
|
+
{
|
38
|
+
score = 0;
|
39
|
+
Debug.Log(score);
|
40
|
+
}
|
41
|
+
}
|
42
|
+
```
|