teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

文章の修正

2017/10/09 10:01

投稿

keicha_hrs
keicha_hrs

スコア6768

answer CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
1
- まず回答以前の話なのですが、Linuxのパッケージ管理システムにはいくつか種類があります。Ubuntuで採用されているaptや、CentOSで採用されているyumが代表的なものです。CentOSで作業している資料を参考にしたならyumを用いているのは当然のことですが、それをUbuntuで模倣しても望む結果は得られません。(なぜ先の回答ではそれを指摘されないのでしょうか)
1
+ 回答以前の話なのですが、Linuxのパッケージ管理システムにはいくつか種類があります。Ubuntuで採用されているaptや、CentOSで採用されているyumが代表的なものです。CentOSで作業している資料を参考にしたならyumを用いているのは当然のことですが、それをUbuntuで模倣しても望む結果は決して得られません。特別な理由でUbuntuにyumを入れて運用することがないわけではありませんが、Guest Additionsをインストールするためにはyumの導入など全く必要ありません。(なぜ先の回答ではそれを指摘されないのでしょうか)
2
2
 
3
3
  また、質問で「エラーメッセージ」として記されている端末出力の内容ですが、そこに特に問題を示す表示は存在しないように思えます。「7行目のメッセージが根本的なエラーメーッセージ」とはどれのことを指しているのですか?参考にした本が古くて、その書籍と寸分違わず一致しないことを「エラー」と考えていませんか?
4
4
 
5
- いずれにしても、yumを無理に使用したことで環境おかしくしてしまっていると思われますので、OSのインストールからやり直した方が良さそうな気はします。
5
+ いずれにしても、yumを無理に使用したことで環境おかしくっていると思われますので、OSのインストールからやり直した方が良さそうな気はします。