回答編集履歴
4
追記
answer
CHANGED
@@ -34,6 +34,18 @@
|
|
34
34
|
Bitbucket[View Profile]→[設定]→[SSH鍵]に**公開鍵②**(label例:0927 - 18:25 - pageant - office)を登録。
|
35
35
|
SourceTreeおよびPageantを再起動。
|
36
36
|
|
37
|
+
Bitbucketアカウントに登録するSSH鍵は、計4つ。→エラー解消しました。
|
38
|
+
いづれか一方の登録だけでバイナリファイルを扱わず使用できていたが、GitLFSインストール後画像ファイルが紛れ込んだ途端、既述のようなエラーが出ていました。
|
37
39
|
|
40
|
+
---
|
41
|
+
【追記】
|
42
|
+
とにかくエラーが出なくなったことを記載しましたが、その後試行錯誤するに、整理できたことを追記します。本記事はLFS設定時に躓いた鍵設定の問題です。アカウントを2つ使用しようとしたことも混乱した要因でした。
|
43
|
+
|
38
|
-
|
44
|
+
githubではある1つのSSH鍵を複数アカウントに使うことはできない。→.ssh\config を調整することで使えるようになる。
|
39
|
-
|
45
|
+
結局pageantは使用しなくてもいいのではないか?パスフレーズの入力が省略されるというだけのことなら。さらにパスフレーズを設定しないケースもあるので。
|
46
|
+
|
47
|
+
ssh-agent
|
48
|
+
OpenSSH FreeBSD(Unix OS) 版。OpenSSH でパスフレーズ入力の手間を省くための認証エージェント。ssh-agent を起動して秘密鍵を登録しておくと、それ以降のパスフレーズの入力は必要なくなる。
|
49
|
+
Pageant
|
50
|
+
ssh-agentの Windows 版。パスフレーズ入力の自動化はもちろん、認証鍵の転送機能もサポート。ssh-agent とほぼ同等の機能。
|
51
|
+
PuTTY で SSH2 接続するとき、毎回パスフレーズを入力するのがめんどくさいという理由で pageant を常時起動。
|
3
追記
answer
CHANGED
@@ -32,6 +32,7 @@
|
|
32
32
|
保存場所は任意。
|
33
33
|
[メニュー]→[ツール]→[Launch SSH Agent]→[Add key]→**秘密鍵②**を登録。
|
34
34
|
Bitbucket[View Profile]→[設定]→[SSH鍵]に**公開鍵②**(label例:0927 - 18:25 - pageant - office)を登録。
|
35
|
+
SourceTreeおよびPageantを再起動。
|
35
36
|
|
36
37
|
|
37
38
|
Bitbucketアカウントに登録するSSH鍵は、計4つ。→エラー解消しました。
|
2
追記
answer
CHANGED
@@ -26,7 +26,7 @@
|
|
26
26
|
---
|
27
27
|
■参考 [SourceTree 設定手順 覚書【Windows】](https://qiita.com/redamoon/items/5928ecab7e36f23b81ee)
|
28
28
|
[ツール]→[SSHキーの作成]→[Generate]
|
29
|
-
Key passphrase
|
29
|
+
Key passphrase 設定
|
30
30
|
[Save public key]公開鍵② id_rsa.pub(命名例)
|
31
31
|
[Save private key]秘密鍵② id_rsa.ppk(命名例)
|
32
32
|
保存場所は任意。
|
1
修正
answer
CHANGED
@@ -1,8 +1,8 @@
|
|
1
1
|
【解決法】
|
2
|
-
①PC対BitbucketのSSH鍵と、
|
2
|
+
①PC 対 Bitbucket のSSH鍵と、
|
3
|
-
②SourceTree対GitサーバーのSSH鍵の2つの設定が必要。
|
3
|
+
②SourceTree 対 Gitサーバー のSSH鍵 の2つの設定が必要。
|
4
4
|
|
5
|
-
PC対BitbucketのSSH鍵 の設定
|
5
|
+
PC 対 Bitbucket のSSH鍵 の設定
|
6
6
|
---
|
7
7
|
■参考 [SSH認証キーをGitLabに登録・設定手順 覚書](https://qiita.com/redamoon/items/07e445d1fce360cb5fa3)
|
8
8
|
$ cd ~/.ssh // **秘密鍵①**の保存場所
|
@@ -22,7 +22,7 @@
|
|
22
22
|
$ vi config
|
23
23
|
$ ssh -T git@bitbucket.org
|
24
24
|
|
25
|
-
SourceTree対GitサーバーのSSH鍵 の設定
|
25
|
+
SourceTree 対 Gitサーバー のSSH鍵 の設定
|
26
26
|
---
|
27
27
|
■参考 [SourceTree 設定手順 覚書【Windows】](https://qiita.com/redamoon/items/5928ecab7e36f23b81ee)
|
28
28
|
[ツール]→[SSHキーの作成]→[Generate]
|