回答編集履歴
1
QA@ITを追加
answer
CHANGED
@@ -5,6 +5,8 @@
|
|
5
5
|
* [Super User](https://superuser.com/)
|
6
6
|
クライアントコンピューター管理者向け。自分のパソコンの管理者があなたなら、あなたも既にコンピューター管理者です。クライアントのOSやソフトウェアやその設定に関するQ&Aサイト。
|
7
7
|
|
8
|
-
英語版Stack Overflowでは[インフラ系質問を上記に誘導](https://stackoverflow.com/help/on-topic)していますが、日本語版スタックオーバーフローでは[誘導部分をわざと削って](https://ja.meta.stackoverflow.com/questions/1389/)います。日本語版スタックオーバーフローではインフラ系であってもオフトピックではないという考えに[反論がない](https://ja.meta.stackoverflow.com/questions/292/)ようです。ただし、日本語版サーバフォルトや日本語版スーパーユーザーができた際は、日本語版スタックオーバーフローではオフトピックになる可能性がありますので、ご注意ください。
|
8
|
+
[英語版Stack Overflow](https://stackoverflow.com/)では[インフラ系質問を上記に誘導](https://stackoverflow.com/help/on-topic)していますが、[日本語版スタックオーバーフロー](https://ja.stackoverflow.com/)では[誘導部分をわざと削って](https://ja.meta.stackoverflow.com/questions/1389/)います。日本語版スタックオーバーフローではインフラ系であってもオフトピックではないという考えに[反論がない](https://ja.meta.stackoverflow.com/questions/292/)ようです。ただし、日本語版サーバーフォルトや日本語版スーパーユーザーができた際は、日本語版スタックオーバーフローではオフトピックになる可能性がありますので、ご注意ください。
|
9
9
|
|
10
|
-
teratailでは「プログラミングに関係のない質問」は非推奨とありますが、逆に「プログラミングに関係がある質問」がどの程度まで含むのか、インフラ系も含むのかについて、他の人がどのように考えているかは[この質問](https://teratail.com/questions/46785)の皆さんの回答を参考にすると良いかもしれません。
|
10
|
+
[teratail](https://teratail.com/)では[「プログラミングに関係のない質問」は非推奨](https://teratail.com/help/avoid-asking)とありますが、逆に「プログラミングに関係がある質問」がどの程度まで含むのか、インフラ系も含むのかについて、他の人がどのように考えているかは[この質問](https://teratail.com/questions/46785)の皆さんの回答を参考にすると良いかもしれません。
|
11
|
+
|
12
|
+
第三の選択である[QA@IT](https://qa.atmarkit.co.jp/)では[ITに関する質問であれば何でも良い](https://qa.atmarkit.co.jp/faq)としているため、こちらはインフラ系を聞いても何の問題が無いでしょう。
|