回答編集履歴
4
テキスト追加
answer
CHANGED
@@ -25,4 +25,13 @@
|
|
25
25
|
require 'mecab'
|
26
26
|
require 'natto'
|
27
27
|
```
|
28
|
+
【さらに追記】
|
29
|
+
よく見ると、Nattoを使っていないので、変数mecabの初期化を参考にされている
|
30
|
+
ブログに合わせた上で、 require 'natto' は不要で、
|
31
|
+
```lang-ruby
|
32
|
+
require 'mecab'
|
33
|
+
```
|
34
|
+
だけでOKかと思います。
|
35
|
+
|
36
|
+
色々、散発的な回答ですみません。
|
28
|
-
ご参考
|
37
|
+
ご参考になれば幸いです。
|
3
テキスト修正
answer
CHANGED
@@ -18,8 +18,9 @@
|
|
18
18
|
ご参考になれば幸いです。
|
19
19
|
|
20
20
|
【追記】
|
21
|
+
もし、上記でもダメであれば、**上記の修正をした状態で**ソース1行目、
|
21
|
-
|
22
|
+
require 'natto'
|
22
|
-
|
23
|
+
の前に1行追加して、require を以下の2行にしてみたらいかがでしょうか?
|
23
24
|
```lang-ruby
|
24
25
|
require 'mecab'
|
25
26
|
require 'natto'
|
2
テキスト追加
answer
CHANGED
@@ -15,4 +15,13 @@
|
|
15
15
|
|
16
16
|
[http://www.a-programmer.jp/?p=111](http://www.a-programmer.jp/?p=111)
|
17
17
|
|
18
|
-
ご参考になれば幸いです。
|
18
|
+
ご参考になれば幸いです。
|
19
|
+
|
20
|
+
【追記】
|
21
|
+
もし、上記でもダメであれば、ソース1行目、require 'natto' の前に
|
22
|
+
一行追加して、require を以下の2行にしてみたらいかがでしょうか?
|
23
|
+
```lang-ruby
|
24
|
+
require 'mecab'
|
25
|
+
require 'natto'
|
26
|
+
```
|
27
|
+
ご参考まで
|
1
テキスト修正
answer
CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
|
|
1
1
|
こんにちは。
|
2
2
|
|
3
|
-
ご参考にされている、ブログ記事のほうでは、
|
3
|
+
ご参考にされている、ブログ記事のほうでは、変数mecabの初期化を
|
4
4
|
```lang-ruby
|
5
5
|
mecab = MeCab::Tagger.new("-Ochasen")
|
6
6
|
```
|
@@ -9,8 +9,7 @@
|
|
9
9
|
mecab = Natto::MeCab::Tagger.new("-Ochasen")
|
10
10
|
```
|
11
11
|
となっています。
|
12
|
-
これを、
|
12
|
+
これを、前者のブログ記事の書き方に合わせてみてもダメでしょうか?
|
13
|
-
ダメでしょうか?
|
14
13
|
|
15
14
|
それと、自分もサンプル動かした程度で恐縮ですが、以下
|
16
15
|
|