回答編集履歴

1

追記しました。

2017/08/09 15:38

投稿

roseheart
roseheart

スコア37

test CHANGED
@@ -117,3 +117,57 @@
117
117
  Windowsの場合、パッケージをインストール出来なくなる可能性が、あります。
118
118
 
119
119
  ですのでGitHubでダウンロードしてお使いになる事をおすすめします。
120
+
121
+
122
+
123
+ Atomで通常にインストールされなくて
124
+
125
+ エラー表示されるのでしたら
126
+
127
+ Windowsでは、パッケージを手動でインストールします。
128
+
129
+
130
+
131
+ 先ずは、マイドキュメントなどで解凍します。
132
+
133
+
134
+
135
+ 展開したフォルダを置く場所は、下記になります。
136
+
137
+
138
+
139
+ もちろんフォルダのまま格納しておきます。
140
+
141
+
142
+
143
+ パッケージの格納場所は、
144
+
145
+ $HOMEの.atom/packagesにあるので具体的には、
146
+
147
+ C:\Users\パソコンのユーザー名\.atom\packages
148
+
149
+ このようになります。
150
+
151
+ ![イメージ説明](cdd1b7903a5134448e93832741398572.jpeg)
152
+
153
+ 尚、私は、テキストエディタを複数使っていますので画像では、
154
+
155
+ テキストエディタBracketsが、関連していますので混同なさらないようにお願いします。
156
+
157
+
158
+
159
+ ここにないお好きなパッケージを手動で格納して
160
+
161
+ 通常のようにAtomを起動させてパッケージのインストールを試みます。
162
+
163
+
164
+
165
+ そうしますと画面に表示されますので
166
+
167
+ インストールしてEnable(プログラミングでは、有効化の意味です。)
168
+
169
+ を押して有効化にします。
170
+
171
+
172
+
173
+ Atomでのパッケージをインストールする方法については、以上です。