回答編集履歴
3
追記ミスを修正
answer
CHANGED
@@ -8,6 +8,6 @@
|
|
8
8
|
- http://localhost/index.php
|
9
9
|

|
10
10
|
|
11
|
-
Macにもともと入っているApacheを停止させるにはターミナルから`sudo apachectl stop`とコマンドを入力すると停止させられることと思います。XAMPPのほうのApacheを起動できたら、XAMPPのApacheのほうのドキュメントルートに指定されているhtdocsフォルダのファイルが読まれるので、localhostへのアクセスではじめに書いたような表示になることと思います。
|
11
|
+
Macにもともと入っているApacheを停止させるにはターミナルから`sudo apachectl stop`とコマンドを入力すると停止させられることと思います。XAMPPのほうのApacheを起動できたら、XAMPPのApacheのほうのドキュメントルートに指定されているhtdocsフォルダのファイルが読まれるので、localhostへのアクセスではじめに書いたような表示になることと思います。(ブラウザのキャッシュにもご注意を)
|
12
12
|
|
13
|
-
それから最後に、/Applications/XAMPP/htdocs は/Applications/XAMPP/xamppfiles/htdocs のシンボリックリンクなので中身は同じものになっているはずです。
|
13
|
+
それから最後に、/Applications/XAMPP/htdocs は/Applications/XAMPP/xamppfiles/htdocs のシンボリックリンクなので中身は同じものになっているはずです。
|
2
若干の追記
answer
CHANGED
@@ -10,4 +10,4 @@
|
|
10
10
|
|
11
11
|
Macにもともと入っているApacheを停止させるにはターミナルから`sudo apachectl stop`とコマンドを入力すると停止させられることと思います。XAMPPのほうのApacheを起動できたら、XAMPPのApacheのほうのドキュメントルートに指定されているhtdocsフォルダのファイルが読まれるので、localhostへのアクセスではじめに書いたような表示になることと思います。
|
12
12
|
|
13
|
-
それから最後に、/Applications/XAMPP/htdocs は/Applications/XAMPP/xamppfiles/htdocs のシンボリックリンクなので中身は同じものになっているはずです。
|
13
|
+
それから最後に、/Applications/XAMPP/htdocs は/Applications/XAMPP/xamppfiles/htdocs のシンボリックリンクなので中身は同じものになっているはずです。(ブラウザのキャッシュにもご注意を)
|
1
スクリーンショットの間違いを修正
answer
CHANGED
@@ -1,14 +1,10 @@
|
|
1
1
|
Mac版XAMPPのhtdocsフォルダ内にはもともとindex.phpというファイルやダッシュボード関連のファイルが存在し、index.phpからhttp://localhost/dashboard/にリダイレクトされるようになっているので、http://localhost/へのアクセスも、http://localhost/index.phpへのアクセスも表示はどちらも本来はこのようになるはずです。
|
2
2
|

|
3
|
-
|
4
3
|
XAMPPのApplication ManagerのManage Serverタブを見てもらったときに**Apache Web Serverはrunningになっていますか?**
|
5
4
|

|
6
|
-
|
7
5
|
Apache Web Serverが赤ランプなのにhttp://localhost/にアクセスしたときに"It Works!"と出ているなら、それはもともとMacに入っているApacheが起動しているのかも知れません。起動しているのがXAMPPのApacheではなくてMacにもともと入っているApacheならば、表示はそれぞれ次のようになるはずです。(MacのほうのApacheのドキュメントルートにindex.phpがないという前提です)
|
8
|
-
|
9
6
|
- http://localhost/
|
10
|
-

|
11
|
-
|
12
8
|
- http://localhost/index.php
|
13
9
|

|
14
10
|
|