質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

追記追加

2017/07/06 02:24

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -25,4 +25,64 @@
25
25
 
26
26
  その上で、DataTable から CSV ファイルを生成するコードを追加するというように順を追ってやっていくことをお勧めします。
27
27
 
28
- DataTable から CSV ファイルを作る方法は、CSV DataTable をキーワードにググると多々ヒットしますのでご自分で調べてください。
28
+ DataTable から CSV ファイルを作る方法は、CSV DataTable をキーワードにググると多々ヒットしますのでご自分で調べてください。
29
+
30
+ 【2017/7/6 11:24 追記】
31
+
32
+ 2017/07/06 11:08 の私のコメントに「自分の PC で mysqldbexport を使ってどのようなバックアップ用のスクリプトが生成されるかの例を回答欄に書いておきます」と書きましたが、それを以下に書いておきます。
33
+
34
+ 既存の test という名前のデータベースのバックアップを取るため、コマンドラインから、
35
+
36
+ mysqldbexport --server=root:********@localhost --export=both test > e:\test.sql
37
+
38
+ と入力すると(******** はパスワード)、e ドライブに test.sql という名前で以下の内容のファイルが生成されます。
39
+
40
+ ```
41
+ # WARNING: Using a password on the command line interface can be insecure.
42
+ # Source on localhost: ... connected.
43
+ # Exporting metadata from `test`
44
+ DROP DATABASE IF EXISTS `test`;
45
+ CREATE DATABASE `test`;
46
+ USE `test`;
47
+ # TABLE: `test`.`employees`
48
+ CREATE TABLE `employees` (
49
+ `Id` int(11) NOT NULL AUTO_INCREMENT,
50
+ `Name` varchar(50) NOT NULL,
51
+ `Title` varchar(50) NOT NULL,
52
+ `Description` varchar(250) DEFAULT NULL,
53
+ PRIMARY KEY (`Id`)
54
+ ) ENGINE=InnoDB DEFAULT CHARSET=utf8;
55
+ # TABLE: `test`.`products`
56
+ CREATE TABLE `products` (
57
+ `Id` int(11) NOT NULL AUTO_INCREMENT,
58
+ `ProductName` varchar(50) NOT NULL,
59
+ `Price` decimal(10,0) NOT NULL,
60
+ `Remarks` varchar(250) DEFAULT NULL,
61
+ PRIMARY KEY (`Id`)
62
+ ) ENGINE=InnoDB AUTO_INCREMENT=16 DEFAULT CHARSET=utf8;
63
+ # TABLE: `test`.`テストテーブル`
64
+ CREATE TABLE `テストテーブル` (
65
+ `id` int(11) NOT NULL,
66
+ `name` varchar(10) NOT NULL
67
+ ) ENGINE=InnoDB DEFAULT CHARSET=utf8;
68
+ #...done.
69
+ USE `test`;
70
+ # Exporting data from `test`
71
+ # Data for table `test`.`employees`:
72
+ # Data for table `test`.`products`:
73
+ INSERT INTO `test`.`products` VALUES (1, 'Orange', 100, 'Califolnia');
74
+ INSERT INTO `test`.`products` VALUES (2, 'Apple', 150, 'From Japan');
75
+ INSERT INTO `test`.`products` VALUES (3, 'Banana', 300, 'Taiwan');
76
+ INSERT INTO `test`.`products` VALUES (4, 'Grape', 400, 'France');
77
+ INSERT INTO `test`.`products` VALUES (7, 'トマト', 500, '日本');
78
+ INSERT INTO `test`.`products` VALUES (9, 'スイカ', 6, '神奈川');
79
+ INSERT INTO `test`.`products` VALUES (10, 'メロン', 1000, '夕張');
80
+ INSERT INTO `test`.`products` VALUES (14, 'イチゴ', 200, 'アメリカ');
81
+ INSERT INTO `test`.`products` VALUES (15, 'サツマイモ', 500, '鹿児島');
82
+ # Data for table `test`.`テストテーブル`:
83
+ INSERT INTO `test`.`テストテーブル` VALUES (1, 'リンゴ');
84
+ INSERT INTO `test`.`テストテーブル` VALUES (2, 'バナナ');
85
+ INSERT INTO `test`.`テストテーブル` VALUES (3, 'ミカン');
86
+ INSERT INTO `test`.`テストテーブル` VALUES (4, 'メロン');
87
+ #...done.
88
+ ```