質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

冒頭追記

2017/05/31 02:32

投稿

m.ts10806
m.ts10806

スコア80890

answer CHANGED
@@ -1,3 +1,7 @@
1
+ [while](https://www.javadrive.jp/start/for/index6.html)は「条件が満たされている間は何度でも繰り返す目的で利用される」繰り返し処理です。
2
+ fortuneには4が出たときにご提示の「吉ループ」に入るのですが、fortuneの値が4のままで、またbreakも書いていないため無限ループとなってしまいます。
3
+
4
+ 1回のループでランダムな数値を受け取りつつ内容を出力しつつ、特定の値がでたときにbreakをかけて抜けるように
1
5
  ループを1つにまとめた方がいいですね。
2
6
  [while文の基礎](http://www.milk-island.net/document/java/kihon/f2/)
3
7
  の「無限ループ」の項のさいころの目で6が出るまで振り続けるプログラムが参考になると思います。

1

誤字

2017/05/31 02:32

投稿

m.ts10806
m.ts10806

スコア80890

answer CHANGED
@@ -1,3 +1,3 @@
1
1
  ループを1つにまとめた方がいいですね。
2
2
  [while文の基礎](http://www.milk-island.net/document/java/kihon/f2/)
3
- の「無限ループ」の項のさいころ6が出るまで振り続けるプログラムが参考になると思います。
3
+ の「無限ループ」の項のさいころの目で6が出るまで振り続けるプログラムが参考になると思います。