質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

-pthreadオプションを追記

2017/05/25 10:09

投稿

pashango2
pashango2

スコア930

answer CHANGED
@@ -5,4 +5,5 @@
5
5
  しかし、デバッグモードでも失敗したりしなかったりするのであれば、その線も薄そうですね。
6
6
 
7
7
  1つ気になることがあります、このプログラムはマルチスレッドでしょうか?
8
- 例えば`container`を複数のスレッドで同時に編集していませんか?
8
+ 例えば`container`を複数のスレッドで同時に編集していませんか?
9
+ またgccの`-pthread`オプションなどの設定はどうなっていますか?

1

文章がおかしかったので修正します

2017/05/25 10:08

投稿

pashango2
pashango2

スコア930

answer CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
1
1
  エラーの原因は`malloc(): memory corruption (fast):`とあるようにメモリ破壊です。
2
2
  そしてそれは`std::stringstream`の処理で起きています。
3
3
 
4
- 通常、デバッグでしかメモリ破壊系のバグは「変数の未初期化」が大半です。
4
+ 通常、デバッグでしか起きないバグの原因は「変数の未初期化」が大半です。
5
5
  しかし、デバッグモードでも失敗したりしなかったりするのであれば、その線も薄そうですね。
6
6
 
7
7
  1つ気になることがあります、このプログラムはマルチスレッドでしょうか?