回答編集履歴
1
未修正反映
test
CHANGED
@@ -4,9 +4,11 @@
|
|
4
4
|
|
5
5
|
|
6
6
|
|
7
|
-
1回の関数呼び出しで作られるスタック上の領域を**スタックフレーム**(構造体のようなもの)と呼びます。スタックフレームには、引数、リターンアドレス(関数から戻った後に実行されるコードのアドレス)、呼び出し元の関数の、オートマチック変数が含まれます。
|
7
|
+
1回の関数呼び出しで作られるスタック上の領域を**スタックフレーム**(構造体のようなもの)と呼びます。スタックフレームには、引数、リターンアドレス(関数から戻った後に実行されるコードのアドレス)、呼び出し元の関数のスタックフレームのアドレス(フレームポインタ)、オートマチック変数が含まれます。
|
8
8
|
|
9
9
|
|
10
|
+
|
11
|
+
7FABD759D127は、リターンアドレスではないでしょうか。コードの領域とスタックの領域はかなり離れていますから。
|
10
12
|
|
11
13
|
|
12
14
|
|