回答編集履歴

1

文法・表現修正

2017/04/12 08:52

投稿

iss
iss

スコア506

test CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
1
  元FLASHerです。
2
2
 
3
- ウェブサイトの表現手法にとどまらず、動画コンテンツやゲームンテンツで大きなムーブメントを形成したFLASHが終焉の途にあるというのは悲しい限りです。
3
+ ウェブサイトの表現手法にとどまらず、動画コンテンツやゲームンテンツで大きなムーブメントを形成したFLASHが終焉の途にあるというのは、それを肴に1杯飲みに行きたいくらい悲しいです。
4
4
 
5
5
 
6
6
 
@@ -22,7 +22,7 @@
22
22
 
23
23
  #####スマートデバイスとの親和性
24
24
 
25
- インターネット利用を取り巻くライフスタイルの変化により、現段階でインターネットの閲覧端末におけるスマートフォンの割合が3割を超えており(年代別だと8割を優に超えている世代も)、今後この割合は増加しつづけるとされています。
25
+ インターネット利用を取り巻くライフスタイルの変化により、現段階でインターネットの閲覧端末におけるスマートフォンの割合が3割を超えており(年代別だと8割を優に超えている世代も)、今後この割合は増加しつづけるとされています。
26
26
 
27
27
 
28
28
 
@@ -30,7 +30,11 @@
30
30
 
31
31
 
32
32
 
33
- 「AndroidスマホはiPhoneよりもバッテリーが持たない」のイメージが浸透していく中、Android自体がFLASHを排除す流れとり、iOS、Androidの両OSから見限られたのは当然の結果と言えます。
33
+ 「AndroidスマホはiPhoneよりもバッテリーが持たない」の風評イメージが浸透していく中、AndroidがFLASHを見限結果にたのは当然の流れだったと言えます。
34
+
35
+
36
+
37
+ かくして、両OSメーカーから見限られたことで、スマートフォンでのFLASHの役目は早々に終えることになりました。
34
38
 
35
39
 
36
40
 
@@ -40,13 +44,13 @@
40
44
 
41
45
 
42
46
 
43
- そこで問題になったのが、FLASHのセキュリティ的な脆弱性です。
47
+ そこで問題になったのが、セキュリティ的な脆弱性です。
44
48
 
45
- 歴史的にFLASHの表現の進化は、パソコン上での権限拡張の進化でもあったこともあり、当時FLASH Playerには、HTML+Javascriptでは到底実現出来ないような相当な権限が与えられていました。
49
+ 歴史的にFLASHの表現の進化は、パソコン上での権限拡張の進化とも言え、当時FLASH Playerには、HTML+Javascriptでは到底実現出来ないような相当な権限が与えられていました。
46
50
 
47
51
 
48
52
 
49
- そんな中、この権限を悪用した「ウェブサイトを閲覧しただけで特定のコードが実行されて、アプリケーションまたはパソコンそのものを乗っ取る」サイトが世の中を騒がせる事になります。
53
+ そんな中、この肥大した権限を悪用した「ウェブサイトを閲覧しただけで特定のコードが実行されて、アプリケーションまたはパソコンそのものを乗っ取る」サイトが世の中を騒がせる事になります。
50
54
 
51
55
 
52
56
 
@@ -54,7 +58,11 @@
54
58
 
55
59
 
56
60
 
57
- そうなると、完全な安全性が確保できない時期が続くわけで、FLASHという技術を便利に使ってきたパソコン上のコンテンツメーカーやブラウザメーカー、FLASH技術への見限りという結末に向かうのに充分な理由となりました。
61
+ そうなると、完全な安全性が確保できない時期が続くわけで、FLASHという技術を便利に使ってきたパソコン上のコンテンツメーカーやブラウザメーカーにとって、FLASH技術への見限りという結末に向かうのに充分な理由となりました。
62
+
63
+
64
+
65
+ いずれ終息に向かう事が分かっていたので、これが良いきっかけにされたとも言えます。
58
66
 
59
67
 
60
68
 
@@ -62,10 +70,12 @@
62
70
 
63
71
  #####現在に至る
64
72
 
65
- これに合わるかのように、HTML5の策定と付帯技術であるcanvasのブラウザ対応が一気に進んだため、FLASH → HTML5+canvas の移行がスムーズに浸透して今に至るという感じです。
73
+ これに合わるかのように、HTML5の策定と付帯技術であるcanvasのブラウザ対応が一気に進んだため、FLASH → HTML5+canvas の移行がスムーズに浸透して今に至るという感じです。
66
-
67
-
68
74
 
69
75
 
70
76
 
71
77
  ちなみに、ソースコードが見られる云々は、ウェブ上にコンテンツを公開した以上当然見られるものなので、この事自体FLASHとHTML5(canvas)のリスク比較の対象ではありません。
78
+
79
+
80
+
81
+ このHTML5+canvasの技術はパソコン操作に関わる権限も厳密に策定され、FLASHが陥ったような轍は物理的に踏まないようになっています。セキュリティ的にも上位の技術と言えます。