質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

修正

2017/04/04 03:29

投稿

yambejp
yambejp

スコア118163

answer CHANGED
@@ -16,4 +16,27 @@
16
16
  </div>
17
17
  </form>
18
18
 
19
+ ```
20
+
21
+ # 調整版
22
+ きょうびformにnameをつけて管理することはないと思って
23
+ 上記のようにidを振りましたがnameを前提にするなら以下のような感じでしょうか?
24
+ ちなみに、ラジオボタンと表示・非表示を替えるpが同じレベルの構造にいないといけないので
25
+ もとのHTMLの構造を変更できないなら、この方法では無理です
26
+ ```HTML
27
+ <style>
28
+ form[name=form4] input[type=radio][value="0"]:checked ~ p{display:none;}
29
+ </style>
30
+ <form name="form4" action="#" method="POST">
31
+ <div id="area_hoge4_1">
32
+ <input type="radio" name="hoge4_1" value="1" checked="checked" /> 表示
33
+ <input type="radio" name="hoge4_1" value="0" /> 非表示
34
+ <p>ここを表示する</p>
35
+ </div>
36
+ <div id="area_hoge4_2">
37
+ <input type="radio" name="hoge4_2" value="1" checked="checked" /> 表示
38
+ <input type="radio" name="hoge4_2" value="0" /> 非表示
39
+ <p>ここを表示する</p>
40
+ </div>
41
+ </form>
19
42
  ```