回答編集履歴
1
微修正
test
CHANGED
@@ -14,7 +14,7 @@
|
|
14
14
|
|
15
15
|
実際に観察してみるとわかりますが、硬貨が出てくる順番は私の知る範囲では (一度にまとめて出てくるものを除き) 少なくとも3種類あります。①大きな額面の硬貨から先に出す、②小さな額面の硬貨から先に出す、③異なる額面の硬貨1枚ずつを一緒に出す、のいずれかです。それぞれ、どういう考え方でお金を順番に出しているのか、実物を観察して考えてみるといいでしょう\[1]。
|
16
16
|
|
17
|
-
「保有硬貨から1枚あるいは数枚を取って、返却口に出す
|
17
|
+
「保有硬貨から1枚あるいは数枚を取って、返却口に出す」という処理を、①から③のどれかの方式でやるとします。これには▽すでに返却口から出した金額、▽投入金額、▽購入金額、▽保有硬貨の額面毎の枚数、が関係します。一方、処理の結果は▽返却口から出す額面と▽その枚数で表されます。そして、上で述べたように、この処理を繰り返せば釣り銭返却処理ができます。
|
18
18
|
|
19
19
|
以上のことを図にまとめれば、課題のフローチャートになると思います。
|
20
20
|
|