回答編集履歴
1
\+=補足
answer
CHANGED
@@ -20,4 +20,13 @@
|
|
20
20
|
data[9] = 0x26 ^ 0xff; //CRC32(反転)値 End
|
21
21
|
```
|
22
22
|
|
23
|
-
にして実行すれば、retはffffffffになるはずです。
|
23
|
+
にして実行すれば、retはffffffffになるはずです。
|
24
|
+
|
25
|
+
---
|
26
|
+
|
27
|
+
といいますか、
|
28
|
+
```c
|
29
|
+
ret = ~crc; //入力データを最後まで入れたためbit反転してCRC値を確定
|
30
|
+
```
|
31
|
+
をコメントアウトして、crcのバイトオーダーを逆順にすれば、
|
32
|
+
期待通りcrc=0になるのではないでしょうか。
|