質問編集履歴
1
ポインタ同士の代入に関しては解決
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -2,7 +2,8 @@
|
|
2
2
|
|
3
3
|
C言語のポインタのポインタに関して質問です。
|
4
4
|
以下はポインタのポインタを用いて線形リストを作るプログラムです。
|
5
|
-
|
5
|
+
ポインタの動き方はわかるのですが、ポインタのポインタを使うメリットがわかりません。&headを実引数として渡さないとheadに影響を与えることができませんが、headは最初のノードを固定で指していればよく、更新の必要性がわかりません。
|
6
|
+
結局、ポインタのポインタは何のためにあるのでしょうか。
|
6
7
|
|
7
8
|
|
8
9
|
#include <stdio.h>
|
@@ -22,8 +23,8 @@
|
|
22
23
|
while(*p!=NULL && (*p)->data<data){
|
23
24
|
p=&((*p)->next);
|
24
25
|
}
|
25
|
-
new->next=*p;
|
26
|
+
new->next=*p;
|
26
|
-
*p=new;
|
27
|
+
*p=new;
|
27
28
|
}
|
28
29
|
|
29
30
|
int main(){
|