質問編集履歴
1
現状導入している機能拡張を追記
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -19,3 +19,25 @@
|
|
19
19
|
- その他、コレ入れるとめっちゃはかどるよ!的な機能拡張があれば教えてください。
|
20
20
|
|
21
21
|
皆様のご意見ご紹介、よろしくお願いします!
|
22
|
+
|
23
|
+
## 追記
|
24
|
+
|
25
|
+
「調査したこと・試したことが記載されていない質問」と修正依頼が来ました。
|
26
|
+
単に皆さまのお勧め機能拡張をお聞きしたかっただけなのですが、このような質問は意見交換でもNGなのでしょうか。
|
27
|
+
|
28
|
+
現状の環境には以下の機能拡張は入れています。
|
29
|
+
|
30
|
+
### Ruby 機能拡張
|
31
|
+
- Ruby(rebornix.ruby)
|
32
|
+
- VSCode Ruby
|
33
|
+
- Ruby Solargraph
|
34
|
+
|
35
|
+
Solargraphの補完機能は問題なく使えているみたいです。
|
36
|
+
linterとしてrubocopを指定していますが、"frozen_string_literal" の警告が過剰かなと感じます。解決策もマジックコメントというのもどうかと...
|
37
|
+
|
38
|
+
### Rails 機能拡張
|
39
|
+
- Rails(bung87.rails) → マーケットをRailsで検索して一番上位に出たもの。インストールしてみましたがRailsのヘルパー関数補完ができなかったので一旦削除しています。
|
40
|
+
|
41
|
+
他にもいろいろな機能拡張が検索に出てきますが、どれも最終更新日が古いので闇雲にいろんな機能拡張を試してみるよりお勧めを聞いた方が良いかなと思い質問した次第です。
|
42
|
+
|
43
|
+
以上
|