質問編集履歴
3
ご指摘通り変更しました
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -15,9 +15,9 @@
|
|
15
15
|
|
16
16
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
17
17
|
|
18
|
-
|
18
|
+
|
19
19
|
エラーはありませんが、実行結果がおかしいです。三角形を作るはずが一直線になってしまいました。エッジ検出はうまく作動していると思います。
|
20
|
-
|
20
|
+
|
21
21
|
|
22
22
|
### 該当のソースコード
|
23
23
|
|
2
指摘していただいた通り、画像を載せることができるようになりました。
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -1,7 +1,6 @@
|
|
1
|
-
### 前提
|
2
|
-
|
3
|
-
|
1
|
+
### 前提
|
4
|
-
|
2
|
+
|
3
|
+
|
5
4
|
Pythonで山岳風景動画から(1フレームではなく)1秒ごとに切り取った各画像を用意したのち、各画像にエッジ検出をかけてその中から各画像ごとに三角構図を作り出すプログラムを書きたいです。
|
6
5
|
具体的な質問をする前にイメージを持ってもらいたいので検出方法を説明させてください。私の想定では検出する三角形の一番上の頂点は検出した画像内のエッジの中で一番上(画像内では山頂にあたる)にくるエッジのy座標を一点とります。また左右の三角形の頂点(画像内ではふもとに当たる)はその画像のx座標が一番左と右にくるエッジのy座標を取ります。
|
7
6
|
この三点を結んで三角形を描画し、三角構図を検出するプログラムを書きたいのですがうまくいきません。
|
@@ -12,13 +11,12 @@
|
|
12
11
|
|
13
12
|
### 実現したいこと
|
14
13
|
出力にかける時間を減らすのと、きちんとしたy座標が描画されるようにするにはどこにどう修正を加えれば良いでしょうか?
|
15
|
-
ここに実現したいことを箇条書きで書いてください。
|
16
14
|
|
17
15
|
|
18
16
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
19
17
|
|
20
18
|
```
|
21
|
-
エラーはありませんが、実行結果がおかしいです。
|
19
|
+
エラーはありませんが、実行結果がおかしいです。三角形を作るはずが一直線になってしまいました。エッジ検出はうまく作動していると思います。
|
22
20
|
```
|
23
21
|
|
24
22
|
### 該当のソースコード
|
1
アップロードできていなかった出力画像を再度アップロードしなおしました。
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -173,7 +173,7 @@
|
|
173
173
|
|
174
174
|
return tri
|
175
175
|
|
176
|
-
cap = cv2.VideoCapture('drive/MyDrive/サン
|
176
|
+
cap = cv2.VideoCapture('drive/MyDrive/サンプル動画/sample_video2.mp4')
|
177
177
|
|
178
178
|
if not (cap.isOpened()):
|
179
179
|
sys.exit('Can not Open VideoFile. Pleas Chack flie path.')
|