質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

誤字の修正です

2022/10/23 08:47

投稿

ama178
ama178

スコア9

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -21,11 +21,11 @@
21
21
  ややこしいことにデフォルトでチェックがついている時と、デフォルトで付いていない時の2パターンがあります。
22
22
  なので最初にチェックをクリックせずに支払い画面に移動(クリック)する動作をして、もしエラーが出た場合はチェックをクリックしてから支払い画面に移動するようにしています。
23
23
 
24
- 問題は、エラーが出なかった時の動作がおかしいです。
24
+ 問題は、エラーが出なかった時の動作です。
25
25
  エラー処理の後にもコードが続いているので、「Exit Sub」で関数を抜けて次の動作に行くはずなのですが、このタイミングでプログラム自体が終了してしまいます。
26
- エラーが何も出ないので正常に終了されているようです。
26
+ エラーが何も出ないので正常に終了されている扱いになっているようです。
27
27
  これは何かのバグなのでしょうか?
28
- それともどこかで書き方を間違えてしまったのでしょうか?
28
+ それともどこかでコードの書き方を間違えてしまったのでしょうか?
29
29
 
30
30
  ちなみに、コードの前半部分は問題なく動作しています。
31
31
  回答にあたって不足している情報がありましたら逆質問をお願い致します。