質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

追記2を追加

2017/10/24 02:46

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -27,4 +27,22 @@
27
27
  "エラー:メイン・クラスのhoge.jarが見つからなかったかロードできませんでした"
28
28
  でした。
29
29
  単にクラスが見つからないのであればよく見るエラーですが、
30
- ".jar"が見つからないというエラーが調べてもでてきません。
30
+ ".jar"が見つからないというエラーが調べてもでてきません。
31
+
32
+
33
+
34
+ 【追記2】
35
+ 問題は解決していませんが、
36
+ バッチファイルによる擬似的なダブルクリック実行の方法を記しておきます。
37
+
38
+ テキストエディタでabcd.bat(拡張子以外名称自由)ファイルを作ります。
39
+ 以下の1行を保存
40
+ java -jar hoge.jar
41
+ abcd.batとhoge.jarを同じフォルダに置く
42
+ 以上
43
+ abcd.batをダブルクリックすればhoge.jarが起動します。
44
+ 窓も一緒に出てしまいますが、これはどうしようもないです。
45
+
46
+ abcd.batのショートカットを作ればショートカットを移動するだけでどこからでも起動できます。
47
+
48
+ 根本的な解決はしていないので、今後も回答待ちにさせていただきます。

2

追記を修正

2017/10/24 02:46

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -24,5 +24,7 @@
24
24
 
25
25
  【追記】
26
26
  cmdのテキストは
27
- "エラー:メイン・クラスのhogeが見つからなかったかロードできませんでした"
27
+ "エラー:メイン・クラスのhoge.jarが見つからなかったかロードできませんでした"
28
- でした。
28
+ でした。
29
+ 単にクラスが見つからないのであればよく見るエラーですが、
30
+ ".jar"が見つからないというエラーが調べてもでてきません。

1

追記しました

2017/10/06 02:05

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- jarのダブルクリック実行
1
+ jarのダブルクリック実行ができない
body CHANGED
@@ -19,4 +19,10 @@
19
19
  そういえば問題の2台のpcはAlzipという圧縮ソフトを入れていて、以前はjar拡張子もこれに関連付けされていました。何か残っているのでしょうか
20
20
 
21
21
  以上、ggったものをいろいろ試してみましたが原因わからずです。
22
- よろしくお願いします。
22
+ よろしくお願いします。
23
+
24
+
25
+ 【追記】
26
+ cmdのテキストは
27
+ "エラー:メイン・クラスのhogeが見つからなかったかロードできませんでした"
28
+ でした。