質問編集履歴
1
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
|
|
2
2
|
floatを返す関数をかいたのですが、いちど割り当てたらそれ以降数値を変える必要がないのでループのなかで呼んでも毎回計算させないようにしたいのですが、それをifを使わずに書く方法はありませんか?
|
3
3
|
|
4
4
|
```C#
|
5
|
-
private float
|
5
|
+
private float animationLength()
|
6
6
|
{
|
7
7
|
float result = 0;
|
8
8
|
|
@@ -15,4 +15,10 @@
|
|
15
15
|
}
|
16
16
|
}
|
17
17
|
```
|
18
|
-
すごく初歩的な質問ですが、助けていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
|
18
|
+
すごく初歩的な質問ですが、助けていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
|
19
|
+
|
20
|
+
追記:
|
21
|
+
わかりにくいかもしれなく申し訳ないですが、こういう感じにして、fooを1度初期化して変更させない方法はありませんか?
|
22
|
+
```C#
|
23
|
+
float foo = animationLength();
|
24
|
+
```
|