質問編集履歴
3
WindowsUpdateについての記述を追記しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -7,6 +7,8 @@
|
|
7
7
|
CPU Intel(R) Xeon(R) CPU E5-2676 v3 @2.4GHz
|
8
8
|
RAM 1GB
|
9
9
|
IME OS標準のMicrosoftIME
|
10
|
+
WindowsUpdateの設定は、オフ状態でした。突然このようになったのはWindowsUpdateとは別の問題かと思われます。
|
11
|
+
|
10
12
|
* インストール済み
|
11
13
|
0. Microsoft Office Personal 2016 ja-jp(32bit)製品バージョン 16.0.8229.2073
|
12
14
|
(Outlook,Excel,Wordのみ)
|
@@ -45,7 +47,7 @@
|
|
45
47
|
結果は変わらず。。。プログラムの問題ではない?
|
46
48
|
0. テキストボックスのIME入力モードを色々変更(オン、オフ、ひらがな、使用不可などなど)
|
47
49
|
全て試しましたが結果変わらず
|
48
|
-
|
50
|
+
0. WindowsUpdateを全てインストールしてみた→変わらず
|
49
51
|
0. GoogleIMEをインストール → 結果変わらず
|
50
52
|
0. 英語キーボードを追加して英語キーボード状態で文字列選択
|
51
53
|
→OK!
|
2
てにをは修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -75,7 +75,7 @@
|
|
75
75
|
|
76
76
|
###希望する解決案
|
77
77
|
- 普通の状態に戻す為の方法
|
78
|
-
- またはRuntimeのインストールなど、別の方法によ
|
78
|
+
- またはRuntimeのインストールなど、別の方法による解決もありです。
|
79
79
|
|
80
80
|
皆様のお知恵お貸し頂けば幸いです。
|
81
81
|
よろしくお願い致します。
|
1
Markdownの入力補助文字列「番号リスト」が残っていたので削除しました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -8,9 +8,9 @@
|
|
8
8
|
RAM 1GB
|
9
9
|
IME OS標準のMicrosoftIME
|
10
10
|
* インストール済み
|
11
|
-
0.
|
11
|
+
0. Microsoft Office Personal 2016 ja-jp(32bit)製品バージョン 16.0.8229.2073
|
12
12
|
(Outlook,Excel,Wordのみ)
|
13
|
-
0.
|
13
|
+
0. Microsoftr Access 2016 ja-jp(32bit) 製品バージョン 16.0.8229.2073
|
14
14
|
|
15
15
|
AccessもOfficeもどちらもライセンスキーだけ購入してアプリはダウンロードしてインストールするものです
|
16
16
|
|