質問編集履歴
1
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
|
|
1
1
|
teratail で回答をした時の挙動で、おかしなものが発生しました。
|
2
|
-
[多くのサイトがwwwのサブドメインを付けている理由について](https://teratail.com/questions/78909
|
2
|
+
[多くのサイトがwwwのサブドメインを付けている理由について](https://teratail.com/questions/78909)
|
3
3
|
こちらにつけた回答ですが、
|
4
4
|
> raccy さんの言うとおり、必要か必要でないかで言うと必要ありません。
|
5
5
|
必要な場合は、聞きたいことではないことに記述されている内容がが要件である場合です。
|
@@ -25,17 +25,4 @@
|
|
25
25
|
なぜこの様の動作が起こり得るのでしょうか?
|
26
26
|
|
27
27
|
実装がどうなっているかより、どういった場合に起こりえるのか知りたいので、仮定でもかまいません。
|
28
|
-
ご教示いただきたく、よろしくお願いします。
|
28
|
+
ご教示いただきたく、よろしくお願いします。
|
29
|
-
|
30
|
-
#追記(2017/06/04 14:00頃)
|
31
|
-
ローカルにあるキャッシュの可能性を疑い、実験してみました。
|
32
|
-
実験は、投稿時の投稿内容に関しては確認が取れないので、投稿内容の「編集」を押した時、markdown 記述がどうなっているのかを確認してます。現象発生が chrome であったので、以下の実験を行いました。
|
33
|
-
|
34
|
-
・chrome でゲストブラウザ(?)での再現(ローカルのキャッシュ依存の確認)
|
35
|
-
・firefox での再現(ブラウザに何らかの依存があるかの確認)
|
36
|
-
|
37
|
-
いずれの環境でも、編集を押して確認すると、markdown の記述内容は「がが」ではなく「が」となっており、現象は変わりませんでした。
|
38
|
-
|
39
|
-
Zuishin さんが早速試してくれていますが、markdown 記述内容をそのまま投稿しても再現しないようです。
|
40
|
-
また、markdown の記述内容を同じブラウザから同じように回答として投稿してみましたが、こちらも再現しませんでした。
|
41
|
-
なんか、絶妙な再現条件があるようです^^;
|