質問編集履歴
7
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -113,4 +113,8 @@
|
|
113
113
|
```
|
114
114
|
とだけ記載した
|
115
115
|
/info.php
|
116
|
-
は表示されるのでphpはOK?
|
116
|
+
は表示されるのでphpはOK?
|
117
|
+
|
118
|
+
どうもPHPのバージョンが関係している様子だが???
|
119
|
+
↑
|
120
|
+
イマココ
|
6
リンクを設置
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -84,7 +84,7 @@
|
|
84
84
|
define('DB_COLLATE', '');
|
85
85
|
と記載し
|
86
86
|
認証キーを
|
87
|
-
https://api.wordpress.org/secret-key/1.1/salt/
|
87
|
+
[https://api.wordpress.org/secret-key/1.1/salt/](https://api.wordpress.org/secret-key/1.1/salt/)
|
88
88
|
にアクセスし取得
|
89
89
|
|
90
90
|
上記を書き換えてリネームしてwp-config.phpで保存後アップすると
|
5
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,22 +1,60 @@
|
|
1
1
|
IISへのWordPressのインストール時/wp-admin/setup-config.phpでエラーになる...
|
2
2
|
|
3
|
+
まずMySQLでデータベース作成
|
4
|
+
データベース名:hoge_db
|
5
|
+
+--------------------+
|
6
|
+
| Database |
|
7
|
+
+--------------------+
|
8
|
+
| information_schema |
|
9
|
+
| hoge_db |
|
10
|
+
| mysql |
|
11
|
+
| performance_schema |
|
12
|
+
| sys |
|
13
|
+
+--------------------+
|
3
14
|
|
15
|
+
次にテーブル作成
|
16
|
+
テーブル名:hogetable
|
17
|
+
+-------------------+
|
4
|
-
|
18
|
+
| Tables_in_hoge_db |
|
19
|
+
+-------------------+
|
20
|
+
| hogetable |
|
21
|
+
+-------------------+
|
5
22
|
|
23
|
+
それからユーザー作成
|
24
|
+
ユーザー名:hogeman
|
25
|
+
+-----------+-----------+
|
26
|
+
| Host | User |
|
27
|
+
+-----------+-----------+
|
28
|
+
| localhost | hogeman |
|
29
|
+
| localhost | mysql.sys |
|
30
|
+
| localhost | root |
|
31
|
+
+-----------+-----------+
|
32
|
+
|
33
|
+
パスワード設定
|
34
|
+
mysql> set password for 'hogeman'@'localhost' = password('@hoge%');
|
35
|
+
Query OK, 0 rows affected, 1 warning (0.00 sec)
|
36
|
+
|
37
|
+
MySQLの設定はここまで完了
|
38
|
+
不足あります?
|
39
|
+
|
40
|
+
続けてWordPressインストール
|
41
|
+
|
42
|
+
|
43
|
+
|
44
|
+

|
45
|
+
|
6
46
|
さあ、始めましょう!をクリック
|
7
47
|
|
8
|
-

|
9
49
|
|
10
|
-
|
50
|
+
先にMySQLで用意しておいた上記DBの情報を入力し送信
|
11
51
|
|
12
52
|
すると、、、、、
|
53
|
+

|
13
54
|
|
14
|
-
|
55
|
+
となる
|
15
|
-
hoge では現在このリクエストを処理できません。
|
16
|
-
HTTP ERROR 500
|
17
56
|
|
18
57
|
|
19
|
-
となる
|
20
58
|
|
21
59
|
なぜでしょうか???
|
22
60
|
アクセス権限か何かでしょうか
|
@@ -25,14 +63,54 @@
|
|
25
63
|
|
26
64
|
お願い致します
|
27
65
|
|
66
|
+
wp-config.phpが自動で作成されないので
|
67
|
+
wp-config-sample.phpの
|
68
|
+
/** WordPress のためのデータベース名 */
|
69
|
+
define('DB_NAME', 'hoge_db');
|
28
70
|
|
71
|
+
/** MySQL データベースのユーザー名 */
|
72
|
+
define('DB_USER', 'hogeman');
|
73
|
+
|
74
|
+
/** MySQL データベースのパスワード */
|
75
|
+
define('DB_PASSWORD', '@hoge%');
|
76
|
+
|
77
|
+
/** MySQL のホスト名 */
|
78
|
+
define('DB_HOST', 'localhost');
|
79
|
+
|
80
|
+
/** データベースのテーブルを作成する際のデータベースの文字セット */
|
81
|
+
define('DB_CHARSET', 'utf8');
|
82
|
+
|
83
|
+
/** データベースの照合順序 (ほとんどの場合変更する必要はありません) */
|
84
|
+
define('DB_COLLATE', '');
|
85
|
+
と記載し
|
86
|
+
認証キーを
|
87
|
+
https://api.wordpress.org/secret-key/1.1/salt/
|
88
|
+
にアクセスし取得
|
89
|
+
|
90
|
+
上記を書き換えてリネームしてwp-config.phpで保存後アップすると
|
91
|
+
|
92
|
+

|
93
|
+
になる
|
94
|
+
|
95
|
+
wp-config.phpを削除してもう一度トライすると
|
96
|
+

|
97
|
+
|
98
|
+
さあ、始めましょう!をクリック
|
99
|
+
|
100
|
+

|
101
|
+
|
102
|
+
先にMySQLで用意しておいた上記DBの情報を入力し送信
|
103
|
+
|
104
|
+
すると、、、、、
|
105
|
+

|
106
|
+
|
107
|
+
の繰り返し
|
108
|
+
|
109
|
+
|
29
110
|
ちなみに
|
30
111
|
```
|
31
112
|
<?php phpinfo(); ?>
|
32
113
|
```
|
33
114
|
とだけ記載した
|
34
115
|
/info.php
|
35
|
-
は表示される
|
116
|
+
は表示されるのでphpはOK?
|
36
|
-
|
37
|
-
|
38
|
-
wp-config.phpを先に設置しておいても同じようにエラーになる。。。。。。
|
4
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -11,14 +11,16 @@
|
|
11
11
|
|
12
12
|
すると、、、、、
|
13
13
|
|
14
|
+
このページは動作していません
|
15
|
+
hoge では現在このリクエストを処理できません。
|
16
|
+
HTTP ERROR 500
|
14
17
|
|
15
|
-

|
16
18
|
|
17
19
|
となる
|
18
20
|
|
19
21
|
なぜでしょうか???
|
22
|
+
アクセス権限か何かでしょうか
|
20
23
|
|
21
|
-
|
22
24
|
詳しい方、解決方法をご教示下さいm(_ _)m
|
23
25
|
|
24
26
|
お願い致します
|
@@ -32,18 +34,5 @@
|
|
32
34
|
/info.php
|
33
35
|
は表示される
|
34
36
|
|
35
|
-
辿っていくと
|
36
|
-
/wp-settings.php
|
37
|
-
の
|
38
|
-
102行目
|
39
|
-
require_wp_db();
|
40
|
-
でエラーになっているみたい。
|
41
37
|
|
42
|
-
コレ何のエラー???
|
43
|
-
|
44
|
-
|
38
|
+
wp-config.phpを先に設置しておいても同じようにエラーになる。。。。。。
|
45
|
-
http://systemdevs.hateblo.jp/entry/2016/12/20/161452
|
46
|
-
を参考に
|
47
|
-
認証用ユニークキーの作成も完了
|
48
|
-
|
49
|
-
でもダメ。。。。。。
|
3
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -39,4 +39,11 @@
|
|
39
39
|
require_wp_db();
|
40
40
|
でエラーになっているみたい。
|
41
41
|
|
42
|
-
コレ何のエラー???
|
42
|
+
コレ何のエラー???
|
43
|
+
|
44
|
+
どうもwp-config.phpへの記述も足りないようだ
|
45
|
+
http://systemdevs.hateblo.jp/entry/2016/12/20/161452
|
46
|
+
を参考に
|
47
|
+
認証用ユニークキーの作成も完了
|
48
|
+
|
49
|
+
でもダメ。。。。。。
|
2
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -30,4 +30,13 @@
|
|
30
30
|
```
|
31
31
|
とだけ記載した
|
32
32
|
/info.php
|
33
|
-
は表示される
|
33
|
+
は表示される
|
34
|
+
|
35
|
+
辿っていくと
|
36
|
+
/wp-settings.php
|
37
|
+
の
|
38
|
+
102行目
|
39
|
+
require_wp_db();
|
40
|
+
でエラーになっているみたい。
|
41
|
+
|
42
|
+
コレ何のエラー???
|
1
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -21,4 +21,13 @@
|
|
21
21
|
|
22
22
|
詳しい方、解決方法をご教示下さいm(_ _)m
|
23
23
|
|
24
|
-
お願い致します
|
24
|
+
お願い致します
|
25
|
+
|
26
|
+
|
27
|
+
ちなみに
|
28
|
+
```
|
29
|
+
<?php phpinfo(); ?>
|
30
|
+
```
|
31
|
+
とだけ記載した
|
32
|
+
/info.php
|
33
|
+
は表示される
|