質問編集履歴
1
書式の改善
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,4 +1,12 @@
|
|
1
|
-
JAVAを勉強している者です。説明が下手ですいませんが、「**要素の型**」って一体なんなんでしょうか?
|
1
|
+
JAVAを勉強している者です。説明が下手ですいませんが、「**要素の型**」って一体なんなんでしょうか?
|
2
|
+
|
3
|
+
参考書には
|
4
|
+
> ListViewクラスはジェネリッククラスなので作成するときには要素の型を指定します。例えば文字列を表示する場合は次のように型としてStringを指定します。
|
5
|
+
```Java
|
6
|
+
ListView<String>listview = new ListView();
|
7
|
+
```
|
8
|
+
と載っているんですが、この「**String**」クラスを**要素の型**というのでしょうか?
|
9
|
+
|
2
10
|
私はまだ勉強不足だと思いますが、「**要素の型**」というのは**StringクラスやラッパークラスCharacterクラス**のことを指すのではないんですか?違うんですか?
|
3
11
|
わかりやすいような例や例えで教えてくれませんか?
|
4
12
|
よろしくお願いします。
|