teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

修正2

2017/03/15 08:28

投稿

tomoyuki123
tomoyuki123

スコア273

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -11,12 +11,12 @@
11
11
 
12
12
  いつもはこういうとき私はidの隣に入れるので、こう書くのですが
13
13
  ```sql
14
- ALTER TABLE table_name ADD product_id int(11) AFTER id;
14
+ ALTER TABLE table_name ADD maker_id int(11) AFTER id;
15
15
  ```
16
16
 
17
17
  以下のように最後に入れてる人がいたので、id系は左にまとめた方がいいよとか言ってしまったんですが、これに根拠ってありますか?
18
18
  ```sql
19
- ALTER TABLE table_name ADD product_id int(11);
19
+ ALTER TABLE table_name ADD maker_id int(11);
20
20
  ```
21
21
 
22
22
  調べたらパフォーマンスなんかには何も影響ないようなのですが、単に見づらいからとかそうした方がいいとかいう理由でしょうか?

1

修正

2017/03/15 08:28

投稿

tomoyuki123
tomoyuki123

スコア273

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -6,7 +6,6 @@
6
6
  +-------+-------------+------+-----+---------+-------+
7
7
  | id | smallint(6) | NO | PRI | 0 | |
8
8
  | name | text | YES | | NULL | |
9
- | rank | smallint(6) | NO | | 0 | |
10
9
  +-------+-------------+------+-----+---------+-------+
11
10
  ```
12
11