質問編集履歴
3
訂正
title
CHANGED
|
File without changes
|
body
CHANGED
|
@@ -4,7 +4,7 @@
|
|
|
4
4
|
|
|
5
5
|
絶対単位に関しては、下記に記載がある通り、`cm, mm, Q, in, pc, pt, px` の7種類あります。
|
|
6
6
|
|
|
7
|
-
- [CSS Values and Units Module Level 3 日本語訳](https://momdo.github.io/css3-values/#lengths)
|
|
7
|
+
- [CSS Values and Units Module Level 3 日本語訳](https://momdo.github.io/css3-values/#absolute-lengths)
|
|
8
8
|
|
|
9
9
|
絶対単位について、下記の説明があります。
|
|
10
10
|
|
2
訂正
title
CHANGED
|
File without changes
|
body
CHANGED
|
@@ -24,5 +24,6 @@
|
|
|
24
24
|
|
|
25
25
|
W3Cで定義しているということは、何かしらに使われているのかと思います。
|
|
26
26
|
px以外の絶対単位はどのようなときに使うのでしょうか?
|
|
27
|
+
その単位を使う理由も教えていただけると嬉しいです。
|
|
27
28
|
|
|
28
29
|
ご存じの方いれば、ご教示ください。
|
1
訂正
title
CHANGED
|
File without changes
|
body
CHANGED
|
@@ -18,7 +18,7 @@
|
|
|
18
18
|
1in = 96物理px
|
|
19
19
|
1pt = 72物理px / 96物理px
|
|
20
20
|
|
|
21
|
-
1物理ピクセルは、ディスプレイによって実
|
|
21
|
+
1物理ピクセルは、ディスプレイによって実際の大きさが異なります。
|
|
22
22
|
固定の大きさではない1物理ピクセルを基準に絶対単位を定義しているという理解です。
|
|
23
23
|
私の乏しい知識では、固定の大きさではない1物理ピクセルを基準した絶対単位(px以外)を使う用途が思いつきません。
|
|
24
24
|
|