質問編集履歴
2
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -25,4 +25,9 @@
|
|
25
25
|
|
26
26
|
上のソースではとりあえず両方のlang指定を入れてみましたが、片方ずつでも日本語設定になりません。
|
27
27
|
|
28
|
+
|
29
|
+
言語設定のチェックは、ブラウザの開発ツールでソースコードを表示させて、
|
30
|
+
<html lang="en"> となっていたので、ソースに書いた lang="ja" が反映されていませんでした。
|
31
|
+
|
32
|
+
|
28
33
|
その他追記するべきことがありましたらコメントください。
|
1
ソース・使用ブラウザ追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,4 +1,28 @@
|
|
1
1
|
html要素に lang="ja" を入れても、
|
2
2
|
<meta http-equiv="content-language" content="ja"> を入れても、
|
3
|
-
表示したページのソースはlang="en"になっており、「これは英語のページです」と出ます。
|
3
|
+
表示したページのソースは lang="en" になっており、「これは英語のページです」と出ます。
|
4
|
-
日本語にするにはどのようにしたら良いでしょうか?
|
4
|
+
日本語にするにはどのようにしたら良いでしょうか?
|
5
|
+
|
6
|
+
|
7
|
+
追記)
|
8
|
+
表示確認はローカルで、Chrome、Safariを使っています。
|
9
|
+
拡張機能等は特に使っていません。
|
10
|
+
|
11
|
+
```HTML
|
12
|
+
<!doctype html>
|
13
|
+
<html lang="ja">
|
14
|
+
<head>
|
15
|
+
<meta http-equiv="content-language" content="ja">
|
16
|
+
<meta charset="UTF-8">
|
17
|
+
<title>Title</title>
|
18
|
+
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="css/style.css">
|
19
|
+
<!-- 以下略 -->
|
20
|
+
</head>
|
21
|
+
<body>
|
22
|
+
</body>
|
23
|
+
</html>
|
24
|
+
```
|
25
|
+
|
26
|
+
上のソースではとりあえず両方のlang指定を入れてみましたが、片方ずつでも日本語設定になりません。
|
27
|
+
|
28
|
+
その他追記するべきことがありましたらコメントください。
|