質問編集履歴
2
環境情報追加
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -138,6 +138,8 @@
|
|
138
138
|
|
139
139
|
というエラーになってしまいます。。。
|
140
140
|
|
141
|
+
(そもそもVC-WIN64AとVC-WIN64Iの違いって何なんでしょう・・・)
|
142
|
+
|
141
143
|
|
142
144
|
|
143
145
|
白い部分を訳しますと、
|
@@ -153,3 +155,7 @@
|
|
153
155
|
これは何なんでしょう?
|
154
156
|
|
155
157
|
Active Perlはインストールして、パスも通してあるのですが。。。
|
158
|
+
|
159
|
+
|
160
|
+
|
161
|
+
実行環境は、Windows10 64bitです。
|
1
追加の実行
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -87,3 +87,69 @@
|
|
87
87
|
|
88
88
|
|
89
89
|
であれば、独学で学ぶためのお勧めのサイトや書籍などあれば、合わせて教えて頂けますとありがたいです。
|
90
|
+
|
91
|
+
|
92
|
+
|
93
|
+
2017/1/18 追記
|
94
|
+
|
95
|
+
|
96
|
+
|
97
|
+
openssl-1.1.0cをダウンロードし直した上で、付属のREADMI、INSTALL、を読みましたところ、
|
98
|
+
|
99
|
+
|
100
|
+
|
101
|
+
> on Windows (only pick one of the targets for configuration):
|
102
|
+
|
103
|
+
>
|
104
|
+
|
105
|
+
> $ perl Configure { VC-WIN32 | VC-WIN64A | VC-WIN64I | VC-CE }
|
106
|
+
|
107
|
+
> $ nmake
|
108
|
+
|
109
|
+
> $ nmake test
|
110
|
+
|
111
|
+
> $ nmake install
|
112
|
+
|
113
|
+
|
114
|
+
|
115
|
+
このようにありましたので、実行したのですが、
|
116
|
+
|
117
|
+
|
118
|
+
|
119
|
+
> perl Configure VC-WIN64A
|
120
|
+
|
121
|
+
|
122
|
+
|
123
|
+
または、
|
124
|
+
|
125
|
+
|
126
|
+
|
127
|
+
> perl Configure VC-WIN64I
|
128
|
+
|
129
|
+
|
130
|
+
|
131
|
+
を実行すると、
|
132
|
+
|
133
|
+
|
134
|
+
|
135
|
+

|
136
|
+
|
137
|
+
|
138
|
+
|
139
|
+
というエラーになってしまいます。。。
|
140
|
+
|
141
|
+
|
142
|
+
|
143
|
+
白い部分を訳しますと、
|
144
|
+
|
145
|
+
|
146
|
+
|
147
|
+
> あなたがPATHにmake.exeまたはdmake.exeを持っていないようです。
|
148
|
+
|
149
|
+
> そのため、Makefileからコマンドを実行することはできません。 runnningによってPerlパッケージマネージャーでdamke.exeをインストールできます。
|
150
|
+
|
151
|
+
|
152
|
+
|
153
|
+
これは何なんでしょう?
|
154
|
+
|
155
|
+
Active Perlはインストールして、パスも通してあるのですが。。。
|