質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

コード追加

2017/01/16 09:07

投稿

hikaru923
hikaru923

スコア27

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -48,6 +48,11 @@
48
48
  end
49
49
  end
50
50
 
51
+ def confirm
52
+ @user = User.find(params[:id]) # <=POSTされたパラメータを取得
53
+ render :edit if @user.invalid? # <=バリデーションチェックNGなら戻す
54
+ end
55
+
51
56
  ~~略~~
52
57
  ```
53
58
 

2

現状の報告

2017/01/16 09:07

投稿

hikaru923
hikaru923

スコア27

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -21,8 +21,7 @@
21
21
  入力確認画面を実装したところ
22
22
  情報修正画面で情報を入力→確認画面だと修正前のデータが表示される
23
23
  →試しに「更新」ボタンを押してみる
24
- →Updateは行われているらしいが勿論変更されない(同じ内容でUpdateされている)
25
- った状況とっております。
24
+ →UPDATEも行われていない?みたいです。
26
25
 
27
26
  controllerでの@userの定義が分からず
28
27
  確認画面に行った際に再度テーブルから変更前のデータを取得してきてしまうのかな?と

1

リンク付け

2017/01/16 08:48

投稿

hikaru923
hikaru923

スコア27

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -8,7 +8,7 @@
8
8
  そこで、「この内容でよろしいですか?ID:○○、ユーザーネーム:△△」
9
9
  などのような確認画面を挟みたいと思っております。
10
10
 
11
- https://teratail.com/questions/53973
11
+ [https://teratail.com/questions/53973](https://teratail.com/questions/53973)
12
12
  同じような質問はこの方のみで、他に同じような質問を見つけられず…
13
13
  困り果てております。
14
14
 
@@ -16,7 +16,7 @@
16
16
  ###発生している問題・エラーメッセージ
17
17
 
18
18
  特にエラーは吐かないのですが
19
- http://qiita.com/inodev/items/b5600de8580f473cfa94
19
+ [http://qiita.com/inodev/items/b5600de8580f473cfa94](http://qiita.com/inodev/items/b5600de8580f473cfa94)
20
20
  を参考にさせていただきまして
21
21
  入力確認画面を実装したところ
22
22
  情報修正画面で情報を入力→確認画面だと修正前のデータが表示される