質問編集履歴
1
アドバイスを受けて編集しました。
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
Laravel 5.2 ユーザーページ
|
1
|
+
Laravel 5.2 Usernameをドメイン名の直後に入れたユーザーページを作成するにはどうすれば良いでしょうか?(例:https://exsample.com/username)
|
body
CHANGED
@@ -1,9 +1,26 @@
|
|
1
|
-
# https://
|
1
|
+
# https://exsample.com/username
|
2
|
-
|
2
|
+
ドメイン名の直後にユーザが登録したusernameを表示するにはどうすれば良いでしょうか?具体的な例を出すと、TwitterのユーザページのURLのような仕組みです。(https://twitter.com/davit_smith)
|
3
3
|
|
4
4
|
# 試したこと
|
5
|
-
現在、ユーザーページは完成しています。しかし、routes.phpで```Route::resource('users', 'UsersController', ['only' => 'show']);``` と記述しており、Laravelが指定するパスしか使えません。そこで、resourceを使わずに、getを使用してルーティング記述しましたが、bad exception等々のエラーが発生します。そのエラーを直そうとすると、解決策の多くが、resourceを使えとのことでした。
|
6
5
|
|
6
|
+
```php
|
7
|
+
Route::resource('users', 'UsersController', ['only' => 'show']);
|
8
|
+
```
|
9
|
+
今までは上記の書き方でルーティング記述を行なっていました。
|
10
|
+
この書き方で開発すると、ユーザページのURLは「https://exsample.com/users/1」となります。
|
11
|
+
|
12
|
+
そこで、下記のルーティング記述に変えてみました。
|
13
|
+
```php
|
14
|
+
Route::get('{username}', 'UsersController@show');
|
15
|
+
```
|
16
|
+
|
7
|
-
|
17
|
+
しかし、下記のエラーが発生しました。
|
18
|
+
|
19
|
+
```php
|
20
|
+
BadMethodCallException
|
21
|
+
```
|
22
|
+
|
23
|
+
そして、このエラーを直すためにググった結果、「ルーティング記述は、resourceを使うべき」という意見が多かったです。もしかしたら、Laravelでは実装できない機能なのではないのかと思ってしまいました。
|
24
|
+
|
8
|
-
|
25
|
+
実際、開発可能なことなのでしょうか?
|
9
|
-
|
26
|
+
宜しくお願い致します。
|