質問編集履歴
1
おかしな挙動について追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,7 +1,9 @@
|
|
1
1
|
[http://www.orangemaker.sakura.ne.jp/labo/memo/sdk-mfc/win7Desktop.html](http://www.orangemaker.sakura.ne.jp/labo/memo/sdk-mfc/win7Desktop.html)
|
2
2
|
|
3
3
|
を読んで"WorkerW"でいいんだろうと思い、buttonに端から登録して実行してみました。すると、非表示にはなりませんがおかしな挙動を取ります。
|
4
|
+
ここでは、タスクバー内でアイコンがスライドするような動きですね。
|
4
5
|
|
6
|
+
|
5
7
|
目的は「フォーム最背面に移動させる」です。
|
6
8
|
|
7
9
|
最背面に移動させる方法自体は見つけたのですが、OS上の違いなどあるのではと思い質問してみました。windows10上でこのコードを動作させるには何が必要なのでしょうか?
|
@@ -76,11 +78,6 @@
|
|
76
78
|
}
|
77
79
|
}
|
78
80
|
|
79
|
-
private void button3_Click(object sender, EventArgs e)
|
80
|
-
{
|
81
|
-
SetForegroundWindow(this.Handle);
|
82
|
-
}
|
83
|
-
|
84
81
|
private void button4_Click(object sender, EventArgs e)
|
85
82
|
{
|
86
83
|
IntPtr WinHandle = FindWindow(null, "SHELLDLL_DefView");
|