質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

質問文の改善

2016/10/20 14:30

投稿

miyu21
miyu21

スコア111

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- VBAなどでPowerPointの文字配置(内部の余白)を楽に変更する方法が知りたい
1
+ VBAでPowerPointの文字配置(内部の余白)を変更する方法が知りたい
body CHANGED
@@ -4,8 +4,10 @@
4
4
 
5
5
  PowerPointでは、文字配置の「内部の余白」は、
6
6
  上下左右ともデフォルトが「0.03cm」になっています。
7
- これを、数百個のオブジェクトに対し「0.05cm」の設定にしたいです。
7
+ これを、指定した1つのオブジェクトに対し「0.05cm」の設定にしたいです。
8
8
 
9
+ (なお、オブジェクトの指定方法はわかっています。)
10
+
9
11
  ###試したこと
10
12
  Webで検索しましたが、全く手がかりが見つかりませんでした。
11
13
 
@@ -13,5 +15,4 @@
13
15
  上下左右の全ての欄に「.05」を入力しなければなりません。
14
16
  さらに、F4キーでの繰り返しを利用することができません。
15
17
 
16
- VBAではなくとも、簡略化できそうな方法があれば、ご教示ください。
17
18
  どうぞよろしくお願いいたします。