質問編集履歴
2
floatの補足について
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
したいこと
|
1
|
+
###実現したいこと
|
2
2
|
|
3
3
|
margin:0 auto;を指定して、表示したい画像などをページの中央にバランス良く表示させたい
|
4
4
|
|
@@ -260,7 +260,7 @@
|
|
260
260
|
|
261
261
|
|
262
262
|
|
263
|
-
[イメージ画像]
|
263
|
+
###[イメージ画像]
|
264
264
|
|
265
265
|
##
|
266
266
|
|
@@ -269,3 +269,15 @@
|
|
269
269
|
「プログラミングで広がる可能性・・・」というcolum-itemをブラウザの中央表示にしたいのですが、うまくいきません。。。
|
270
270
|
|
271
271
|
完成イメージは右下の部分です。
|
272
|
+
|
273
|
+
|
274
|
+
|
275
|
+
|
276
|
+
|
277
|
+
###floatの補足
|
278
|
+
|
279
|
+
#colum-item-wrapperの子要素.colum-itemなのですがfloatしているので、#colum-item-wrapperにclear処理が必要でした。
|
280
|
+
|
281
|
+
ですが、それでもなお margin:auto が指定できません。
|
282
|
+
|
283
|
+
margin以外でも良いので中央表示にする方法を教えてください。
|
1
イメージ画像を付け足しました。
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
|
1
|
+
したいこと
|
2
2
|
|
3
3
|
margin:0 auto;を指定して、表示したい画像などをページの中央にバランス良く表示させたい
|
4
4
|
|
@@ -250,12 +250,22 @@
|
|
250
250
|
|
251
251
|
clear:both;
|
252
252
|
|
253
|
+
text-align:center;
|
254
|
+
|
253
255
|
}
|
254
256
|
|
255
257
|
```
|
256
258
|
|
257
259
|
|
258
260
|
|
261
|
+
|
262
|
+
|
263
|
+
[イメージ画像]
|
264
|
+
|
259
|
-
##
|
265
|
+
##
|
266
|
+
|
260
|
-
|
267
|
+
右側の画像表示の上部分が今制作している部分です
|
268
|
+
|
269
|
+
「プログラミングで広がる可能性・・・」というcolum-itemをブラウザの中央表示にしたいのですが、うまくいきません。。。
|
270
|
+
|
261
|
-
|
271
|
+
完成イメージは右下の部分です。
|