質問編集履歴
13
補足の変更
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -84,6 +84,5 @@
|
|
84
84
|
{{0.0, 50,50}, {50,70,50}, {100, 70, 50}, {150, 50,50}},
|
85
85
|
{{0,0,0}, {50, 50, 0}, {100,50,0,}, {150,0, 0}}
|
86
86
|
};
|
87
|
+
x軸に、0 50 100 150 でz軸は150 100 50 0 でy軸は何かの合成なのかな。わからないでした。解説したい方がいましたら、お願いします。
|
87
88
|
```
|
88
|
-
でした。解説したい方がいましたら、お願いします。
|
89
|
-
|
12
補足の追加
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -85,5 +85,5 @@
|
|
85
85
|
{{0,0,0}, {50, 50, 0}, {100,50,0,}, {150,0, 0}}
|
86
86
|
};
|
87
87
|
```
|
88
|
-
でした。解説し
|
88
|
+
でした。解説したい方がいましたら、お願いします。
|
89
89
|
|
11
補足の追加
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -77,11 +77,13 @@
|
|
77
77
|
##### 上記の詳細・結果
|
78
78
|
コードを実行し、思いどおりに表示できましたが、パラメータが正しく指定し、1回の入力で済ませたい。結果、パラメータをうまく入力できていない。 また、自分で入力したControlPoints[4][4][3]を切りのいい値にすればよかったと思いました。
|
79
79
|
### 補足
|
80
|
+
```opengl
|
80
81
|
本にサンプルはないといいましたがp166にサンプルコードがありました。GLfloat ControlPoints[4][4][3] = {
|
81
82
|
{{0.0 , 0.0 , 150.0}, {50 , 50, 150}, {100, 50, 150}, {150.0 ,0, 150.0}},{{0.0 , 50, 100}, {50,70 ,100},
|
82
83
|
{100, 70 ,100}, {150,50,100}},
|
83
84
|
{{0.0, 50,50}, {50,70,50}, {100, 70, 50}, {150, 50,50}},
|
84
85
|
{{0,0,0}, {50, 50, 0}, {100,50,0,}, {150,0, 0}}
|
85
86
|
};
|
87
|
+
```
|
86
|
-
でした。
|
88
|
+
でした。解説してしたい方がいましたら、お願いします。
|
87
89
|
|
10
補足の追加
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -77,4 +77,11 @@
|
|
77
77
|
##### 上記の詳細・結果
|
78
78
|
コードを実行し、思いどおりに表示できましたが、パラメータが正しく指定し、1回の入力で済ませたい。結果、パラメータをうまく入力できていない。 また、自分で入力したControlPoints[4][4][3]を切りのいい値にすればよかったと思いました。
|
79
79
|
### 補足
|
80
|
+
本にサンプルはないといいましたがp166にサンプルコードがありました。GLfloat ControlPoints[4][4][3] = {
|
81
|
+
{{0.0 , 0.0 , 150.0}, {50 , 50, 150}, {100, 50, 150}, {150.0 ,0, 150.0}},{{0.0 , 50, 100}, {50,70 ,100},
|
82
|
+
{100, 70 ,100}, {150,50,100}},
|
83
|
+
{{0.0, 50,50}, {50,70,50}, {100, 70, 50}, {150, 50,50}},
|
84
|
+
{{0,0,0}, {50, 50, 0}, {100,50,0,}, {150,0, 0}}
|
80
|
-
|
85
|
+
};
|
86
|
+
でした。ぱっとみz軸しかわからなかったですし、自分の考え?には満足していますが解説してくれる方がいましたら、お願いします。
|
87
|
+
|
9
gluLookAt
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -28,10 +28,10 @@
|
|
28
28
|
};
|
29
29
|
|
30
30
|
|
31
|
-
//
|
31
|
+
//openglってz軸、奥方向が小さくて、手前にいくほどzの+が大きくなるんだっけ?
|
32
|
-
|
32
|
+
gluLookAt(
|
33
|
-
|
33
|
+
150*2,150*2,150*2, // カメラの位置 (eyex, eyey, eyez)
|
34
|
-
0, 0, 0, // 注視点の位置 (centerx, centery, centerz)
|
34
|
+
0, 0, 50, // 注視点の位置 (centerx, centery, centerz)
|
35
35
|
0.0, 1.0, 0.0 // アップベクトル (upx, upy, upz)
|
36
36
|
);
|
37
37
|
|
8
間違いているコードを見つけた
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -27,6 +27,8 @@
|
|
27
27
|
{{3.0*50,0,0}, {3.0*50, 1.0*50, 0}, {3.0*50,2.0*50,0,}, {3.0*50, 3.0*50, 0}}
|
28
28
|
};
|
29
29
|
|
30
|
+
|
31
|
+
//このように見てあげればいいと思ったけど、裏側からみてることに気づいた。で、記述した方法では間違えてるにも関わらず、正しく見れちゃってるから、駄目だ。
|
30
32
|
gluLookAt(
|
31
33
|
300, 300,300, // カメラの位置 (eyex, eyey, eyez)
|
32
34
|
0, 0, 0, // 注視点の位置 (centerx, centery, centerz)
|
@@ -35,7 +37,7 @@
|
|
35
37
|
|
36
38
|
//正しいと思われるものと差し替えました。間違えてるかもしれないので自分で考えてください。
|
37
39
|
copilotに教えてもらったものに、合わせたつもりです。&ControlPoints[0][0][0]の読んでいく順番がわかりませんが、変形もしてないので自分で調整してください。
|
38
|
-
i,j,k(x,y,z)はまもったつもりです。まちがえて
|
40
|
+
i,j,k(x,y,z)はまもったつもりです。まちがえてる場所を教えてくれると嬉しいです。あと、底面にできなかった。
|
39
41
|
|
40
42
|
|
41
43
|
void display() {
|
7
gluLookAt 視線の変更
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -26,22 +26,16 @@
|
|
26
26
|
{{2.0*50, 0,0}, {2.0*50,1.0*50,0}, {2.0*50, 2.0*50, 0}, {2.0*50, 3.0*50, 0}},
|
27
27
|
{{3.0*50,0,0}, {3.0*50, 1.0*50, 0}, {3.0*50,2.0*50,0,}, {3.0*50, 3.0*50, 0}}
|
28
28
|
};
|
29
|
+
|
30
|
+
gluLookAt(
|
31
|
+
300, 300,300, // カメラの位置 (eyex, eyey, eyez)
|
32
|
+
0, 0, 0, // 注視点の位置 (centerx, centery, centerz)
|
33
|
+
0.0, 1.0, 0.0 // アップベクトル (upx, upy, upz)
|
34
|
+
);
|
35
|
+
|
29
36
|
//正しいと思われるものと差し替えました。間違えてるかもしれないので自分で考えてください。
|
30
37
|
copilotに教えてもらったものに、合わせたつもりです。&ControlPoints[0][0][0]の読んでいく順番がわかりませんが、変形もしてないので自分で調整してください。
|
31
|
-
i,j,k(x,y,z)はまもったつもりです。まちがえてたらなおしてもらえると幸いです。
|
38
|
+
i,j,k(x,y,z)はまもったつもりです。まちがえてたらなおしてもらえると幸いです。底面にできなかった。
|
32
|
-
|
33
|
-
//追記。
|
34
|
-
|
35
|
-
すいませんzをyに入れ替え動作の確認をしたんですけど、{0.0 ,50 ,0}にすると奥の左方向が上がってしまいうまくいきませんでした。どこが違うのか、教えてほしいです。間違えてますが、もうさわららないです。
|
36
|
-
|
37
|
-
GLfloat ControlPoints[4][4][3] = {
|
38
|
-
|
39
|
-
{{0.0 ,0 ,0}, {0 , 0, 1.0 * 50}, {0, 0, 2.0 * 50}, {0.0 , 0, 3.0 * 50}},
|
40
|
-
{{1.0*50 , 0, 0}, {1.0*50,0, 1.0 * 50}, {1.0*50,0 , 2.0 * 50}, {1.0*50,0,3.0 * 50}},
|
41
|
-
{{2.0*50, 0,0}, {2.0*50,0,1.0 * 50}, {2.0*50, 0, 2.0 * 50}, {2.0*50, 0, 3.0 * 50}},
|
42
|
-
{{3*50,0,0}, {3.0*50, 0, 1.0 * 50}, {3.0*50,0,2.0 * 50}, {3.0*50 ,0, 3.0 * 50}}
|
43
|
-
};
|
44
|
-
|
45
39
|
|
46
40
|
|
47
41
|
void display() {
|
6
誤字
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -32,7 +32,7 @@
|
|
32
32
|
|
33
33
|
//追記。
|
34
34
|
|
35
|
-
すいませんzをyに入れ替え動作の確認をしたんですけど、{0.0 ,
|
35
|
+
すいませんzをyに入れ替え動作の確認をしたんですけど、{0.0 ,50 ,0}にすると奥の左方向が上がってしまいうまくいきませんでした。どこが違うのか、教えてほしいです。間違えてますが、もうさわららないです。
|
36
36
|
|
37
37
|
GLfloat ControlPoints[4][4][3] = {
|
38
38
|
|
5
yとzをいれ替えたら、左の奥があがってしまい思いどおりの動作をしませんでした。
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -30,6 +30,17 @@
|
|
30
30
|
copilotに教えてもらったものに、合わせたつもりです。&ControlPoints[0][0][0]の読んでいく順番がわかりませんが、変形もしてないので自分で調整してください。
|
31
31
|
i,j,k(x,y,z)はまもったつもりです。まちがえてたらなおしてもらえると幸いです。
|
32
32
|
|
33
|
+
//追記。
|
34
|
+
|
35
|
+
すいませんzをyに入れ替え動作の確認をしたんですけど、{0.0 ,50.0 ,0}にすると奥の左方向が上がってしまいうまくいきませんでした。どこが違うのか、教えてほしいです。間違えてますが、もうさわららないです。
|
36
|
+
|
37
|
+
GLfloat ControlPoints[4][4][3] = {
|
38
|
+
|
39
|
+
{{0.0 ,0 ,0}, {0 , 0, 1.0 * 50}, {0, 0, 2.0 * 50}, {0.0 , 0, 3.0 * 50}},
|
40
|
+
{{1.0*50 , 0, 0}, {1.0*50,0, 1.0 * 50}, {1.0*50,0 , 2.0 * 50}, {1.0*50,0,3.0 * 50}},
|
41
|
+
{{2.0*50, 0,0}, {2.0*50,0,1.0 * 50}, {2.0*50, 0, 2.0 * 50}, {2.0*50, 0, 3.0 * 50}},
|
42
|
+
{{3*50,0,0}, {3.0*50, 0, 1.0 * 50}, {3.0*50,0,2.0 * 50}, {3.0*50 ,0, 3.0 * 50}}
|
43
|
+
};
|
33
44
|
|
34
45
|
|
35
46
|
|
4
文章の追加
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -28,6 +28,7 @@
|
|
28
28
|
};
|
29
29
|
//正しいと思われるものと差し替えました。間違えてるかもしれないので自分で考えてください。
|
30
30
|
copilotに教えてもらったものに、合わせたつもりです。&ControlPoints[0][0][0]の読んでいく順番がわかりませんが、変形もしてないので自分で調整してください。
|
31
|
+
i,j,k(x,y,z)はまもったつもりです。まちがえてたらなおしてもらえると幸いです。
|
31
32
|
|
32
33
|
|
33
34
|
|
3
制御点を改善
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -20,13 +20,16 @@
|
|
20
20
|
#include <GL/glut.h>
|
21
21
|
|
22
22
|
GLfloat ControlPoints[4][4][3] = {
|
23
|
+
|
23
|
-
{{0.0
|
24
|
+
{{0.0 , 0.0 , 0.0}, {0 , 1.0*50, 0}, {0, 2.0*50, 0}, {0.0 , 3.0*50, 0.0}},
|
24
|
-
{{
|
25
|
+
{{1.0*50 , 0, 0}, {1.0*50,1.0*50 ,0}, {1.0*50, 2.0*50 ,0}, {1.0*50,3.0*50,0}},
|
25
|
-
{{
|
26
|
+
{{2.0*50, 0,0}, {2.0*50,1.0*50,0}, {2.0*50, 2.0*50, 0}, {2.0*50, 3.0*50, 0}},
|
26
|
-
{{
|
27
|
+
{{3.0*50,0,0}, {3.0*50, 1.0*50, 0}, {3.0*50,2.0*50,0,}, {3.0*50, 3.0*50, 0}}
|
27
28
|
};
|
29
|
+
//正しいと思われるものと差し替えました。間違えてるかもしれないので自分で考えてください。
|
30
|
+
copilotに教えてもらったものに、合わせたつもりです。&ControlPoints[0][0][0]の読んでいく順番がわかりませんが、変形もしてないので自分で調整してください。
|
28
31
|
|
29
|
-
|
32
|
+
|
30
33
|
|
31
34
|
|
32
35
|
void display() {
|
2
文の追加
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -64,7 +64,6 @@
|
|
64
64
|
- [x] その他
|
65
65
|
|
66
66
|
##### 上記の詳細・結果
|
67
|
-
コードを実行し、思いどおりに表示できましたが、パラメータが正しく指定し、1回の入力で済ませたい。結果、パラメータをうまく入力できていない。
|
67
|
+
コードを実行し、思いどおりに表示できましたが、パラメータが正しく指定し、1回の入力で済ませたい。結果、パラメータをうまく入力できていない。 また、自分で入力したControlPoints[4][4][3]を切りのいい値にすればよかったと思いました。
|
68
|
-
|
69
68
|
### 補足
|
70
69
|
特になし
|
1
説明の補足
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -15,7 +15,7 @@
|
|
15
15
|
|
16
16
|
|
17
17
|
### 該当のソースコード
|
18
|
-
|
18
|
+
copilotでコードの順番を整理してもらいました。
|
19
19
|
```opengl
|
20
20
|
#include <GL/glut.h>
|
21
21
|
|