teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

2016/09/11 00:53

投稿

Kesth
Kesth

スコア83

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -6,7 +6,7 @@
6
6
  →/jp/(以降日本語)
7
7
  →/en/(以降英語)
8
8
 
9
- その上で、訪問者のブラウザの言語設定によって/jp/か/en/かに振り分けるために、当初は同じドキュメントルート内にその振り分け処理を行うためだけのindnx.phpファイルを用意し、ドキュメントルートにアクセスしてきたらこのファイルをまず参照させ、その後リダイレクトさせるようにしていました。
9
+ その上で、訪問者のブラウザの言語設定によって/jp/か/en/かに振り分けるために、当初は同じドキュメントルート内にその振り分け処理を行うためだけのindnx.phpファイルを用意し、ドキュメントルートにアクセスしてきたらこのファイルをまず参照させ、その後各ディレクトにリダイレクトさせるようにしていました。
10
10
 
11
11
  しかし、よく考えるとこのphpファイルは中身のないファイルですから、SEO的に良くないと思い、
12
12
  また、ネットの記事で見たところ、ブラウザの設定言語によってリダイレクトさせるのは、クロールが正常にいかずインデックスに不具合が起きるという様な情報もあったため、この構成をやめました。
@@ -16,7 +16,7 @@
16
16
 
17
17
  上記を踏まえ質問なのですが、
18
18
 
19
- ①やはりドキュメントルートに中身のないindex.phpファイルを置くことはSEO的にマズイのでしょうか?
19
+ ①やはりドキュメントルートに今回の様なリダイレクトのみを行う中身のないindex.phpファイルを置くことはSEO的にマズイのでしょうか?
20
20
  ② ①がそうであるとして、Googleからペナルティを受けずに、ドキュメントルートにアクセスした際にユーザーのブラウザの設定言語によってenかjpディレクトリに振り分ける方法はありますでしょうか?(htaccessやhead内にalternateタグを記載などかなと個人的に想定はしています)
21
21
 
22
22
  以上、よろしくお願いいたします。