質問編集履歴
1
ソースコードの表示
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
|
|
1
1
|
以前、Dockerの内部にてソースコードを修正したのですが知識のある方に教えて頂きながら行いました。
|
2
2
|
その際に覚えることが多すぎて一番重要なこの部分のメモを忘れておりDocker内部に入ってソースコードの修正ができなくなってしまいました。
|
3
|
-
記憶ですと、Linuxの```vi```コマンドなどを使用して、Docker内部にてソースコードの表示をした記憶があるのですが、```vi```コマンドではできずに、何かpathを指定してあげたような記憶もあり、よくわからなくなっております。
|
3
|
+
記憶ですと、Linuxの```vi```コマンドなどを使用して、Docker内部にてソースコードの表示をした記憶があるのですが、```vi```コマンドではできずに、何か```path```を指定してあげたような記憶もあり、よくわからなくなっております。
|
4
4
|
どれだけ調べても、これに関する記事が出てこなかったのでお手上げになりました。
|
5
5
|
Cloud9上での修正をしていないので、Docker内部でのソースコードの修正の知識がある方がおりましたらご教授頂けると助かります。
|
6
6
|
よろしくお願いいたします。
|