質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

修正

2021/10/01 05:33

投稿

yosse95ai
yosse95ai

スコア39

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,9 +1,7 @@
1
1
  # 前提
2
2
  以下のような多対多のテーブルを有識者の方のアドバイスをもとに作成しました。
3
- [前回質問時][3] と若干(PKが)変わっていて申し訳ないです)
3
+ ![イメージ説明](a44b087f82c450de479c439a209fb2ec.png)
4
4
 
5
- [多対多][1]
6
-
7
5
  しかし、私の知識が浅く、コントローラの作り方が分からなくなってしまいました。
8
6
 
9
7
  フレームワークは Rails 6 系、DBは PostgreSQL 13 系です。
@@ -125,15 +123,10 @@
125
123
  # 実現したいこと
126
124
  以下のような状態を実現できるコントローラーを記述したいです。
127
125
 
128
- [![実現][2]][2]
126
+ ![イメージ説明](ac885f58c039484c3ce5e5a1cac2e6c1.png)
129
127
 
130
128
  しかし、どのようにして`Song.create(name: "test1")`のような
131
129
  `create`や`update`の処理を記述したらいいのかわかりません。
132
130
 
133
131
  私のような多対多のテーブルにおける、コントローラ(CRUD)の記述の仕方を教えていただきたいです。
134
- よろしくお願いします。
132
+ よろしくお願いします。
135
-
136
-
137
- [1]: https://i.stack.imgur.com/CnZ3m.png
138
- [2]: https://i.stack.imgur.com/2DyVi.png
139
- [3]: https://ja.stackoverflow.com/q/82737

1

2021/10/01 05:33

投稿

yosse95ai
yosse95ai

スコア39

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
2
2
  以下のような多対多のテーブルを有識者の方のアドバイスをもとに作成しました。
3
3
  ([前回質問時][3] と若干(PKが)変わっていて申し訳ないです)
4
4
 
5
- [![多対多][1]][1]
5
+ [多対多][1]
6
6
 
7
7
  しかし、私の知識が浅く、コントローラの作り方が分からなくなってしまいました。
8
8